教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、学校給食の調理員として働いています。今年の春に栄養士免許を取得して管理栄養士を目指そうと考えているのですが専門学校を…

今、学校給食の調理員として働いています。今年の春に栄養士免許を取得して管理栄養士を目指そうと考えているのですが専門学校を卒業しているので管理栄養士を取得するには実務が3年以上なくてはダメです。 そこで今の調理員では実務にはなっていませんよね?調理員も実務に含まれますか?まだ調理員として働き始めて1週間なのですが、正直つらいです。もっと栄養士の資格を活かしたかったのですが‥就活失敗ですか?

続きを読む

877閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    栄養士職として採用されたのなら、調理しかしていなくても管理栄養士の受験資格は得られます。ですが栄養士関係なく、調理員として採用されたのなら無理かもしれません…。 管理栄養士を受けるためには、会社から実務完了の書類に印を押してもらい、提出しなければいけません。ですので、もしご自身で栄養士職での採用かどうか分からないようなら、会社に確認した方が良いかと思います。 今年の春に卒業ということは新卒ですか?仕事を始めてまだ一週間とのことですが、4月に就職ではなかったのでしょうか?? その辺は良く分かりませんが、まだ一週間です。栄養士らしい仕事をしたいという気持ちもわかりますが、調理の現場を経験する事は、栄養士業務をする上ではプラスになるので無駄な事ではありません。 ただ管理栄養士を目指したいという事なので、もし今の会社で実務が得られないのなら、栄養士として採用され、実務が得られる会社に再就職するのもありだと思います。 ですが、今の会社で実務が得られるなら3年間は頑張って続けた方が良いと思います。 まずは会社に実務が得られるかの確認をすると良いと思います。 頑張って下さい。

  • 管理栄養士です。 栄養士として採用されていれば、 出してくれる場合が多いですが、 調理員、として採用でしたら厳しいでしょう。 というか、就職して一週間?? いまさら、という気もしますし、 事前に調べるなり、就職の時に聞くなり 最低限のことはされました?? 準備不足でしょう。。 就職失敗、というか自分のミス、ですよね。。 雇い主側も、いい迷惑なのでは。 きちんとよく考えて行動されてくださいね。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる