教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ"ローソン"のバイトに初めて行きますがレジとかの経験はありません このような場合には、最初はなんの仕事からやる…

コンビニ"ローソン"のバイトに初めて行きますがレジとかの経験はありません このような場合には、最初はなんの仕事からやるんですかね? いきなりレジ実習? 品出し実習? 掃除? 揚げ物? 皆さんの過去や現時点での経験から参考までに教えて下さい

続きを読む

554閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ローソンじゃなくてセブンですが、教育担当しておりました。 参考までに。。 初日はビデオを延々とみます! どんな仕事があるのか、 掃除の仕方、宅急便の受け方、 レジの打ち方、などなど。 まずは映像で確認をします。 2日目は基本的に掃除ですね。 クロスをかけた後にモップをしてポリッシャーをかけます。 あとはトイレの掃除や駐車場のごみ拾い。 陳列棚のホコリとり。 入る時間によっては納品された商品の検品をしたり、レジ打ちの終わった商品の袋詰めなんかをします。 レジ研修は大体マンツーで30分ほど教わったあとに,実際にお客さん相手で打ち始めます。 最初のうちは社員やパートさん、他のアルバイトの方がフォローに入ってくれるので、心配しなくて大丈夫です。 落ち着いて自分のペースで頑張ってください。 レジ研修は初日にはしないと思いますので、少しずつお店の空気や雰囲気に慣れていってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる