解決済み
奈良県、大阪府の小学校教諭(栄養)について教えてください。私は現在、管理栄養士養成施設に指定された4年制の大学に通っています。 今は2年生で、栄養教諭の仕事に興味があります。 将来は奈良県か大阪府あたりで栄養教諭になることを考えています。 そこで、奈良県の栄養教諭についての質問です。 奈良県は調べてみたところ、栄養教諭の採用が始まったのもここ数年の事ですし、 採用人数も毎年3人で、栄養教諭の人数がかなり不足しているのではないかと思うのですが、 実際はどうなのでしょうか。 やはり複数校かけもちの方がほとんどなのでしょうか。 栄養の授業がない小学校等も、もしかしてあるのでしょうか。 その場合授業がやりにくかったり、肩身の狭い思いをするのではないかと不安です...。 栄養教諭の人数等を調べてみたのですが、わかりませんでした。 また、奈良県や大阪府の食育への力の入れようはどうなのでしょうか。 学校や校長による、というのは分かっています。 県、府全体として(教育委員会の姿勢?)のざっくりとしたイメージでよいので教えてください。 やはり、せっかくなら食育に力を入れている県や府で働きたいので...。 知識不足ですいません。 もし、小学校教諭をされている方等、少しでも現場の事がわかる方がいらっしゃいましたら ご回答をよろしくお願いいたします。
929閲覧
>栄養の授業がない小学校等も、もしかしてあるのでしょうか。 ☆小学校・中学・高校には、そもそも「栄養」という科目・教科の時間は一切ありません。 →あくまでも、家庭科やLHR(学級活動)、給食の時間、総合的な学習の時間、などを少し使って行う、というものです。 >栄養教諭の採用が始まったのもここ数年の事ですし、 >栄養教諭の人数がかなり不足しているのではないかと思うのですが、 ☆そもそも、「栄養教諭を配置するかしないかは、各自治体の判断にまかせる」ということになっており、 「栄養教諭を必ず1人配置しなさい」といった決まりは一切ありません・・・。 →そのため、予算のない自治体では、栄養教諭は誰もおらず、 学校栄養職員が担任と2人で行う、という場合もあります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る