教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定通知などの書類を送ってくれない会社

内定通知などの書類を送ってくれない会社私は新卒で、就職活動をしていました。質問させてください。 この前、ある会社から内定をいただいたのですが、 送ってくれると言われた書類等が、一週間以上経っても送られてきません。 内定の連絡は、普通のメールではなく、就活サイト上のメッセージで送られてきました。 そこに、内定という結果と、入社意思があれば書類を送るので、可否の連絡を取り急ぎ返信するようにと書いてあったので、すぐに入社したい旨を返信し、後日、内定に対するお礼状も送りました。 しかし、私の返信に対する反応はなく、それでも書類が送られてくればいいかと思い待っていたのですが、 一週間経っても返信も書類も送られてこないので、(何か手違いがあった可能性も考えられるので) 先方にメールで問い合わせてみました。 それから二日経ちましたが、今でもその問い合わせメールに対する返信はありません。 私としては、中小企業とはいえ行きたい会社だったので、その会社から内定を頂いた時点で他の内定を辞退しましたし、就職活動もやめていました。 ですが、こういった対応だとその企業への不信感も募ってきてしまい、何より 自分は本当に内定したのか良く分からなくなってきました。 あくまで就活サイト上のメッセージのみで内定通知書ももらっていないからです。 何より問い合わせしても返信がないというのが疑問です。 質問としては、 企業の採用活動でこんなことってよくあるのでしょうか。あるとしたらどんな事情でしょうか。 何か事情があるにしろ、メールの返信くらいできると思うのですが… そんな会社は信用できない、入れたとしても苦労する と家族からは 言われてしまいましたが、やはりそうでしょうか。 とりあえず、内定を反故にされる可能性も考え、就職活動を再開しようと思っています。 長々とすみません。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

続きを読む

591閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メールの場合先方の都合で見てもらえないこともあります。 必ず返答がほしい大切な問い合わせは必ず電話でしてください。 中小企業で人員不足な場合、普段の仕事と一緒に人事の仕事をしている可能性もあります。 忙しい時にメールチェックをして仕事中に忘れるミスなんてこともあります。正直こういう企業は不安ですね。 早急に電話で確認することをお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる