教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どんな回答がベストなのでしょうか。

どんな回答がベストなのでしょうか。私は大学3年女です。 ネットを見ていたら、有名な方が書いたコラム?で シチュエーションの例として、こんなものを見つけました。 新商品のキャッチフレーズについて会議をしているところに、 社員の女性(20代)がお茶を持って行った。 すると、突然、重役が「この商品は若い女性をターゲットとしているのだが、 君の率直な意見を聞かせてほしい」と言いました。 彼女はやんわりと断ったのだが、はっきりと意見を言うよう繰り返し言われたので、 「正直、このキャッチフレーズは古臭くて、受けないと思います。」と言いました。 重役は少し怒りながら「どこが古臭いんだ」というので 「…なんとなくです」と答えたところ、 重役は本当に怒ってしまい、会議の雰囲気は悪く、何か決まるわけでもなく、 早々に解散されてしまいました。 これは、彼女が ・会議では否定をしない ・流れをさえぎるようなことは言わない ということを守れなかったからだと書いてありました。 でも、私はどこか納得できません。 確かに、彼女の「古臭い」という言い方は良くないし、 他の人がつくったフレーズなのだから、それを認める一言も必要だったと思います。 ですが、突然意見を求め、正直に言われれば怒りだすなんて、 重役のやっている事の方が余程幼稚だと思います。 それに古臭いと思った理由なんて、感覚的なものなので、 少なくとも、その場でそう説明出来るものではないと思います。 また、流れを遮るようなことは言わない、なんてしたら、 みんな一番偉い人に流されるだけです。 社会人として無難でしょうが、私はくだらないと思ってしまいます。 そんな事言うの日本人だけでしょうし。 (否定しない、という点は、相手を尊重する事は必要だと思うので、賛成です。) ですが、私が彼女だったらなんと答えるか、良い回答が浮かびません。 社会人の方々、教えてください。

続きを読む

135閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アメリカだの100歩譲って…云々いっている人の意見は気にしないでね。 これで解雇されたらアメリカなら逆に解雇無効と損害賠償の訴訟をされるんじゃないかな? 質問の内容からじゃ、こんな無茶なシチュエーションを紹介するコラムニストのセンスも理解に苦しむな… でも、受け答えに困るよね、実際。 コラムに登場した女性は、お茶を配っただけで、そもそもその会議に参加資格のない社員だった訳でしょ? その気の毒な彼女は会議における本来の目的も問題になったフレーズの背景も、ましてや事前に行われているであろう根回しの事実や内容も判らない。だから、意見を言える立場ではないと判断してコメントを断っているのに無理やり言わされたんだから、本来は責任なんて無いんじゃないかな。 でも敢えて(雇われ)会社人間的な言い方をすれば、その重役の人が本来は何を求めているかを察してあげる事だったんじゃないかな? ほら、こころの中ではもう決定していることでも、誰かに背中を押して貰いたい時って誰しもあるじゃない。 敢えて言うなら、その重役の人の性格を知っていなかったことが最大の原因かな。 このコラムのメッセージは社会人としての受け答えマナーの問題ではなくてメンタル面での大人のマナーや立ち振舞いを取り上げたものなんじゃないかな。

  • 通常、アイデア出しの会議では「否定をしない」のが鉄則です。 特にブレーンストーミングのような場合は絶対に近い。 この程度は社会人なら常識なのですが、学生さんだから分からなかったのでしょう。 日本人だからというのはもっと間違いで、アメリカだったら解雇されても仕方がないレベル。 「お前は本当に学生時代にビジネスを学んできたのか?」と言われるのがオチです。 仮に100歩譲って、否定したいなら、 「個人的には好きではない」というように自分だけの意見にとどめるのが限界。 「受けない」っていう意見は、その女性のごく狭い数十人か数百人の世界の話であって、世の中の女性全体が同じ意見であることを証明できないのに、会議の席でそこまでいいきった後に、「なんとなく」では怒られて当然です。 何の根拠もない。 この問題は、あくまでも一般論としてのビジネスマナーを教えているものですから、もちろん、商品や会社によって、この女性の意見は「素晴らしい」と賞賛されるケースもあります。しかし、繰り返しますが、この手の問題は「一般常識を教えるためのもの」でしかありません。 会社の社風や意思決定方式など、全体を鑑みた上で、発言するのが社会人ですから、絶対の回答ではないということは追記しておきます。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる