教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

店員を泣かせてしまいました・・・。 私が悪いの??? 愚痴です。聞いてください。 高3・女子です。 いつも閲…

店員を泣かせてしまいました・・・。 私が悪いの??? 愚痴です。聞いてください。 高3・女子です。 いつも閲覧・回答、有難う御座います。今回もご助言、宜しくお願い致します。 今日、お昼ご飯をマックに買いに行きました。 買ったものは、 ・ビックチキンMセット(ドリンクはオレンジ、ポテト揚げたて) ・チョコレートサンデー です。 ところが、帰宅し、中を開けると、 ドリンクがSサイズで、ポテトはパサパサ・・・。 しかも、サンデーがシェイクになっていました。 即刻、電話で苦情を入れて 徒歩3分程度だったので、自分で正しいモノを取りにいきました。 到着すると、店員が 「只今、お作りしますので、3.4分お待ちください。」 と言われました。 待つこと10分・・・。 一向に出てこなかったので、カウンターに 「まだですか?ポテト揚げるのに、そんなに時間かかるんですか?」 と少々、キレ気味で言うと、なんと渡し間違えが判明!!! 仕方なくまた、待つこと4分・・・。 ようやく出来上がり、中身を確認。 すると今度は、 ビックチキンが入ってない上に、またしてもパサパサポテト!! 空腹の所為あってか、店員に 「客を馬鹿にすんのもいい加減にして!」 「揚げたてのポテトって言ったよね!?コレ、揚げたてなの!?」 「ビックチキンもないってどういうこと!?」 「15分も待たされて、このザマって、何なの!?」 「私が若いからって、図に乗らないでよ!!」 と、大声で怒鳴り散らしました。 幸いな事に、店に客は少ししかいませんでした。 すると、ずっと私の対応をしてた女の子が 謝りながら、泣き出しました。 そのあと、店長っぽいのが出てきて、謝罪。 「直ぐに新しいものをご用意します。」 「お代は、お返しいたしますので、少々お待ちください。」 と言って、結局、タダで貰ったワケです。 普段、外では滅多に怒らない私が激怒するなんて 自分自身、ビックリしてます・・・。

続きを読む

312,517閲覧

104人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ダメなマック(店員)はホントにダメですよねー 私も毎回その場で中身(入れ忘れがないか)を チェックする癖が付きました。 案の定、5回に1回は何かしら入ってませんw もう慣れましたけどね。 ミスは誰にでもある。 だからこそ、そこで本気を見せないとダメ。 これはどんな経営系の本にも書いてある事です。 ミスでマイナスになった印象は、その後の対応でプラスに出来るはずなんです。 まぁ、マックのように「客のセンサーを破壊して解決させる」という方法も あったりするんでしょうけどねw 私も先日、会社で注文した商品が全く入ってこないので 何度も催促を入れるも一切回答がなし… 5回目でようやく「品切れだった」と連絡が来たんですが そのFAXのウチの会社名が思い切り間違っていて脱力しました。 パジャマで謝罪に来られたような気にすらなったので そことはもう取引はしません。

    99人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 正直、それだけのミスをされたのでしたら、質問者様のお怒りは当然のことです。 最初のあたりは、確かになめられていたようにも思えます。 電話で苦情を言って来店したのに、さらにミスってありえません。 対応した女の子が新人だったとしても、ミスをしてしまったお客様にさらにミスがあるかもしれない新人を対応させるのは間違っています。 質問者様が若い女の子だったので、大丈夫だろうと判断したのかもしれません。 これが、ちょっと強面のおっちゃんだったら絶対店長、もしくはベテランが対応にでたはずです。 まあ、しょせん(っていう言い方も悪いですが^^;)マックですから・・・ 最初のミスは、まあ忙しい昼時、あるかもしれないと思えます。 が、さらにミスにミスは、質問者様のように激怒するのは間違っていないですよ。 しょせんマックといっても、お金をもらって客商売をしているのですから、最低限のことは守ってもらわないと。 その女の子を泣かせてしまって、あまり気持ちが良いわけではないのでしょうが、女の子だろうと新人だろうとお金をもらって働いているのですからそこは覚悟しておいてもらわないと。 ただ、店長や上の人の責任モラルによって、この女の子が体験する内容は変わるということを女の子自身が思えるといいのですが。

    続きを読む

    94人が参考になると回答しました

  • マックは しょっちゅう ミスをする! 私はマック好きですが、マックで注文して 品物を受け取ったら すぐさま中身を確認します! 特にドライブスルーだったとき。 先日、ドライブスルーで注文したのですが 頼んでもいないものがたくさん入ってました。 お昼時で忙しかったから 確認を怠ったのでしょうが。 返しに行こうか迷いましたが すごく混んでたので そのまま頂いてしまいました。罪悪感を抱きながら・・・。 きっと、後ろに並んでいた人の分も私のところに入れてしまったのだろうから、後ろに並んでた人から 足りない分があったら苦情がきてたかもしれません。 今回は、注文より多く入ってたからまだ良かったものの、マックは『●●頼んだのに入ってない!』とか『●●頼んだのに▲▲が入ってる!』というのが しょっちゅうあります。 質問者様は、今後は 受け取った直後に中身を確認することをおすすめします。 また、今回の件は 明らかに店員のミスなので、質問者様が気にすることはありません。 中には、苦情すら馬鹿馬鹿しくて言わない人もいると思うので 苦情を言ってくれるお客様は重宝されるべきです。 明らかに店員が悪いのに、泣かれると なんかこちらに非があるような気持ちになっちゃいますよね。 あなたはクレーマーでもなんでもありません。 あなたがとった行動は正しかったと思います。 店員が未熟だったんです。

    続きを読む

    62人が参考になると回答しました

  • お腹すいてる時って普段から想像出来ない怒りがわいてきちゃいますよね。 店員さんが悪いです。 ただ、怒るのも体力を使うので 次回からは早めに店長もしくは上司を呼んでください^^ と、にこやかにお願いするといいかもしれません。

    続きを読む

    45人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サンデー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる