教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

35歳のパート子なし主婦です。 パート先の19歳のフリーターの女の子について悩んでます。前々から歳も離れてるし話しも合…

35歳のパート子なし主婦です。 パート先の19歳のフリーターの女の子について悩んでます。前々から歳も離れてるし話しも合わないんですが、多少は笑いもあり仲良くやってると思っていて、仕事に関しても口うるさく言ったこともないのですが、少し前からリーダーのパートさんに仕事の雑さや意識が低い点を注意されていてリーダーがいるときは静かで変な感じになっていて最近私に対しても笑顔がすくなくなり会うたび疲れます。落ち込んでるとゆう感じではなく私とリーダー以外には明るく話しかけてるので、いままで優しくしてたのにきゅうに距離をおかれて腹が立ってしまいました。どう自分の気持ちを処理して良いのかわからずなにかよきアドバイスいただけませんか?私としては仲良くやっていきたいですが、話しかけても警戒した距離をおいた反応なので話しかけるのも疲れます。なにかいい方法はありませんか?

続きを読む

788閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたとリーダーは仲良しなのですか? あなたは女の子に口うるさく言ったことなくても、あなたとリーダーが仲良しなら、 「仲間」と思い、その子にしてみれば、あなたもリーダーも同じこと考えているのね・・・と警戒しているのではないでしょうか? 仲良くしたいなら、その子の警戒心が溶けるまで待ってあげるしかないのでは? 年もあなたがウンと上なのですから、叱られてしょげて、どう接したらよいかわからなくなっている彼女を見守るくらいの気持ちでいないと・・・ あなたが距離置かれたわ・・・ どうしましよ・・・とアタフタする必要ないでしょう?

  • 35にもなって19の子にそんな腹のたて方をしているようではいけません。あなたがもっと大きい心でいないと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる