教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナーになりたいと考えているのですがどういう方法でなればいいのか分かりません。 全くの初心者なのですが…

グラフィックデザイナーになりたいと考えているのですがどういう方法でなればいいのか分かりません。 全くの初心者なのですがまずすることやこれからどういう行動をすればいいか教えて下さい。現在26歳で仕事を辞めたので転職でグラフィックデザイナーになりたいと思っています。 26歳からでは遅いでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

361閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    本来は美大を勧めたいけど、残念ながら美大に受かるために美術予備校に2年半通ったとして、そこから4年で卒業とする。 そのとき、きみは32歳。 32歳のきみを受け入れてくれる会社は無いと言って良いでしょう。 なるべく早くに社会復帰するために、なおかつそれなりの技術と知識を身に付けることも考えると、選択肢は桑沢デザイン研究所が最も良いでしょう。 明日から美術予備校に通ったとして、来年の受験で奇跡的に合格したら、29歳で卒業することが出来ます。 努力とお金を惜しんで、その辺のデザインスクールという名のイラストレーターとフォトショップの使い方講座に通っても就職先はありません。 桑沢以外の専門学校は誰でも入れるので、努力を惜しんでその辺の専門学校に入ったとしても、残念ながらやっぱり就職は無い。 元々高校卒業後の人たちがそこに入っても就職先が無いんだから、それより年を取っているきみが入ったところで状況が好転することはありません。 しかし、ハイレベルの美大に進むには時間もお金も掛かり過ぎて、その労力と費用に見合った結果が期待出来ない。 だとすれば、それなりに努力をして、実績のある桑沢に通うことは妥当な選択でしょう。 桑沢はその辺の美大っぽい大学に比べたら、はるかに高い質の学校です。 歴史も古く、実績も豊富。 東京芸大やタマビ、ムサビには勝てなくても、造形大や女子美には負けていないし、日芸より上と言って良いでしょう。 さて、きみはそこに行くために、来年の受験で合格するために、すべての時間を受験の準備に費やすことが出来るでしょうか。 出来ない言い訳を1つでもした時点で、きみはデザイナーになる資格は無いし、本気でなろうとも思っていないことを表すことになります。 そういう場合は、デザイナーになりたかった人として、他の仕事をした方が良いでしょう。

  • >どういう方法でなればいいのか分かりません とのことなので、一般的に「王道」なコースを例にあげますと 美大卒→デザイン会社 です。 美大を受験するには、デッサン等の実技試験がありますから たいていの人は、少なくても1年以上前から美大予備校へ通って勉強します。 (私の友人は、美大予備校に通わずに合格した数少ない人でしたが その人は、高校が専門高校でした。) もちろん、専門学校卒の人もたくさんいますが いわゆる「合格が困難」でない学校の場合、 就活時にも、それなりの評価となるかと思います。 デザイナーというより、オペレータ等の職に就く人も多いみたいですね。 今、テレビでは「37歳で医者になった僕」というドラマもやってますね。 そういう観点では、遅いということもないかもしれません。 しかし、実際的に言えば、 20代後半の年齢で全くの未経験となると 就職先は、まずないと思っていた方が良いかと思います。 例にあげたドラマも、そういうケースは非常に珍しいから、 ドラマのタイトルにもなっているわけですから。。

    続きを読む
  • 今の時代26歳で遅い、と言うことは無いと思いますが、職業には努力すればなれるものと、努力しても才能が無いとなれないものが有ります。 デザイナーは努力だけでは無理です。 基本的なことは学べますが、その先は感覚。磨きをかけることはできますが、磨いて光るためにはそれがいい石でなければ始まりません。 あなたは自分のデザイン力があると思いますか? ・例えば紙に適当な大きさの横長の長方形を書き、その長方形を縦に二分する線を引いてみてください。 丁度半分ではいけません。けれど、その線がバランスのいい所に無ければダメです。 デザイナーであるなら、定規を使うこともなく、黄金分割になるところに線を引けるでしょう。 ・例えば「バカ」という言葉を「ヤクザが恫喝したように」文字とサイズと位置を決め、A4に入れてください。同じ言葉を「女の子がベッドの中で甘えたように」入れてください。 書体と大きさと位置だけでそれを表現できますか? ・他人が何かを話している時に、途中で「ああ○○ってことですね?」と相槌を打たず、最後まで話を聞き、その上で疑問点を出して、相手の言おうとしていることを理解することができますか?デザイナーはクライアントあっての仕事です。相手の話をきちんと最後まで聞けないと、そもそも仕事が始まりません。 ・意味もわからずいきなり頭ごなしに怒鳴られ罵倒されても、その後机に向かって仕事をできますか?デザイナーに仕事をくれる広告代理店の営業マンにはこのタイプが多い。それに耐えることができますか? ・明日の朝8時に印刷所に入稿しなければならないのに、夜の十一時になってやっと原稿がやってきても、仕上げる自信はありますか?当たり前に徹夜ができますか? ・お金が入っても散財せずに、一ヶ月の生活費を決め、計画的に使うことが出来ますか?デザイナーは不安定な職業です。今月は数百万の仕事が入っても、来月は数万円しかないかもしれません。 それでもどうしてもデザインの仕事がしたい、と言うのでしたら、まずはフォトショップを使えるようになってください。 「使える」とは「正確で」「早く」「言われたとおりにできる」の三つが揃った状態です。 これが出来れば、「マックオペレーター募集」のデザイン事務所、広告代理店、印刷会社に就職できるかもしれません。 そこでカタログやチラシ用の写真の切り抜きをコツコツと勤め上げ、その間に周囲からテクニックを盗み、 その上であなたに才能があって、他のデザイナーが手一杯でどうしようもないという時に、名刺やDMハガキのようなもののデザインの依頼が舞い込んでくれば、あなたにデザインのチャンスが回ってきます。 そのチャンスをものにし、「お、きみ~~~、けっこうやるじゃん」となれば、また次のデザインの仕事が来るかもしれません。

    続きを読む
  • 名称はグラフィックデザイナーでも生き残るためwebデザインもやってる人が多いです。昨今は垣根が崩れてきてグラフィックもやる「デザイナー」を目指す、というほうが食えるでしょう。需要や敷居はwebのほうがチャンスが多いのでそちらから責めたほうが速いんじゃないでしょうか。ただしやってみて、デザインのセンスがない、アイディアを出すとことができない、とわかったら早めにあきらめたほうがいいです・・・でも何事もチャレンジですし、業界にあこがれる人も少なくなってきてるので、奇特な方には頑張ってほしい・・・ スタートは遅くとも一回きりの人生ですから(^-^)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる