教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの不採用について

アルバイトの不採用について不採用になったアルバイトを2,3年後に受けるってどう思いますか?私は高校2年です。

404閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いいと思います。 それだけその店で働きたいって事でしょう? でも、たまにうちの店で居ますよ。 面接で落としたのにまた来た子。 その子は目つきが悪くて愛想もない。 学歴はいいし真面目そうだし。 でも接客業向きではなかったんです。 偶然私の知人がその面接に来た子の友達で 話を聞いたら、「しつこく面接に行けば向こうも折れて採用してくれるっしょ(笑」 と話していたそうです。 もちろん何度面接に来ても何度も落としました。 目つき悪いし愛想ない。 でも、2回目の面接で愛想が良くて目つきもよく、ああ、いけるな!と 感じれたら採用はします。

  • 別に大丈夫だと思います。 実際、私は1年後か半年後にもう一度受けました。 でも・・・採用されなかったけどね・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる