教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでアルバイトをする際、事前にしておくこと、考えておくことを教えてください。あといろいろ迷っています

コンビニでアルバイトをする際、事前にしておくこと、考えておくことを教えてください。あといろいろ迷っていますシフトの曜日、時間は当たり前ですが他にありますか? 個人的には週4回(月水金土)10時~14時がいいかなと考えています。 ・あと迷っているのが志望動機でどう言えばいいですか?自分なりに考えた結果「人と関わっていき、将来のためにこのアルバイトを通していろいろ学んでいきたい」となったんですがこれでもいいでしょうか ちなみに通信制で週1回登校です 予定先はローソンです 17歳男です ・突然次の日に予定があって休まなければいけない場合って誰かが入ったりうまくいくものですか? ・レジの使い方やクレジットカードやチケット購入などの手続きの知識が全くないんですがしっかり覚えられるものですか? ・自分のシフトが始まるどれくらい前に行くのがいいですか? ・チック症(あごがプルプル震える)なんですが大丈夫でしょうか。 その他いろいろ聞きたいことを思い出したりしたら補足させて頂きます。これ意外にもいろいろアドバイスください

補足

・口座などないんですが大丈夫ですか? 【その他情報】 ・バイト先までは自転車で行くつもりで、約20分かかります 雨の日は家族に送ってもらいます

続きを読む

238閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    シフトは向こうが設定してる枠があると思うので思いどうりに行くかは分かりませんが、ほぼ毎日店にいる店長やオーナーとの兼ね合いで相談すれば希望が通る場合も多いのでしっかり伝えましょう 志望動機はしっかり考えられてるようで大丈夫だと思います、ここだけの話小遣い稼ぎです!と言っちゃってもやる気をアピールすれば多分OKです、元気に笑顔でハツラツと面接に望みましょう 休む場合は、私が行ってたところは自分で代わりに入ってくれる人を当たってオーナーに報告しとけばそれでOKでした 見つからない場合はオーナーが入ってくれてましたね、誰かに迷惑をかける事にはなりますが休めないということにはまずなりません レジやらチケットやらゲームの予約からおでんの作り方、検品に掃除まで全部すぐ覚えられます、出来ないうちから一人にされることは絶対ないので大丈夫です、安心して下さい 着替えや出勤をつける作業があるので慣れるまでは10分前ぐらいに着いてたほうが良いかも知れません チック症ということですが、私は人相が悪い上に緊張しいで挙動不審だったり、声が裏返ったりしてましたが特に問題なく働けてたので大丈夫でしょう、気にしないでいきましょう 口座はないとまずいですね 面接を受けてからでも問題ないので指定の銀行などないか確認しときましょう 銀行は何かと手数料がかかるので郵便局で作るといいと思いますが、ゆうちょはダメと言われたりすることが稀にあるので聞いてから作りに行ったほうが良いと思います 印鑑だけ持っていけば作れたと思いますが何か身分証明書がいるなら免許証、なければ保険証か住民票でしょうか また何かあれば加筆しますよ、頑張って下さいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる