教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すみません回答お願いします。 私は今社会福祉法人で働いています。 来年介護福祉しを受験したいのですが、就職証明はいつ…

すみません回答お願いします。 私は今社会福祉法人で働いています。 来年介護福祉しを受験したいのですが、就職証明はいつごろ、誰にもらえばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

163閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ☆介護福祉士国家試験の願書の中に、 「実務経験証明書(平成○年度第○回介護福祉士国家試験受験用)」という指定の用紙が入っており、 この指定の用紙を、働いている施設や事業所に持参し、 施設長に、必要事項を全て書いてもらい、公印を押してもらって、 願書と一緒に提出する ・・・というシステムになっています。 ※レポート用紙やメモ用紙に書いてもらった、手製の証明書や、 給料明細や源泉徴収では、正式な証明書としては認められません・・・。 →そのため、これらを代わりに提出した場合は、受験申し込みは却下となり、 質問者さんのご自宅へ、提出した願書一式が送り返されてしまい、受験できません・・・。

  • 来年初めて受験されるのですか? ドキドキしますよね。 私も去年の今頃、あなたと同じように情報を探していましたので、お知らせしますね。 (他の方の言われている、受験資格などは満たしていると想定して回答します) ****************************************************************************** 介護福祉士国家試験については、下記のサイトにて詳細がちゃんとありますので、ご自分の目で必ず確かめられてください。 公益財団法人 社会福祉振興・試験センター http://www.sssc.or.jp/kaigo/index.html ・資格制度の概要 ・資格取得ルート図 ・試験概要 ・受験申し込み手続き ・出題基準・合格基準 ・過去の試験問題 ・よくあるご質問 このサイトを一通りご覧になれば、介護福祉士国家試験についてはご理解できると思いますよ。 ここの「受験申し込み手続き」というページに、第25回介護福祉士国家試験『受験の手引』を請求する方法が記載されています。 請求して届いた文書『受験の手引き』に、実際の試験を受ける際の提出書類や決まりについて詳細がありますので、ご自分の該当の区分箇所をよく読まれてくださいね。 尚、6月下旬ころから、このページ上や、郵便はがきにて請求可能となります。 さて、>就職証明はいつごろ、誰にもらえばいいのでしょうか?ですが、 上記で請求して届いた『受験の手引き』内にある、「実務経験証明書」という書類を、あなたが働いている事業所に書いてもらうようになります。 私は40代後半のおばちゃんですが、古くなった脳みそをフル活動し、なんとか一発合格できました。 要は、やる気と努力につきますので、あなたもモチベーションをあげてがんばってくださいね。 きっと合格しますように~☆彡

    続きを読む
  • 施設の事務所に聞きにいった方が早いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる