解決済み
衛生管理者試験 何回目の受験で合格されましたかお恥ずかしい話ですが、第1種衛生管理者試験を過去4回受けましたが、 なかなか合格できませんでした。 勉強の仕方がまずかったのは自分でも周知して やはり独学では無理なのでしょうか? 勉強の仕方によっては2回くらいで簡単に合格してしまうものでしょうか
31,633閲覧
4人がこの質問に共感しました
独学、一回の受験で合格しました。 この試験には他の方も書かれているようにある程度のテクニックが必要です。 私自身振り返ってみると、おそらくテキストを読んで問題をこなしてといった資格試験の王道の方法では一回での合格は難しかった、もしくは一回で合格するにはもっと学習時間が必要だったと思われます。 受験してみて思ったのは、近年はよく言われるように過去問の繰り返しで受かるような易しい試験ではなくなっていると感じました。 確かに過去問の焼き直し(と言うか、そのまま)という問題も何割かは出ましたが、初見の問題が多く、結構本番では焦った記憶があります。 私としては、予想問題集で且つ解説がしっかりしているものを一冊選び、解いて解説を読み(最初の正答率は酷いものですが)を最低3周はこなした後に過去問5年分を2周したらほぼどんな問題にも対応できるのではと思います。 期間としては毎日45分を2ヶ月半。トータルで約60時間もやれば合格圏内に入れると思いました。 頑張ってください。
なるほど:6
そうだね:1
こんにちは、第一種衛生管理者です。 私の場合、二種をはじめに受験し合格(1回)その後、特例にて一種合格(1回)できました。私の勉強方法が少しでも参考になればと思い、返答させて頂きます。試験の20日前から毎日1時間勉強しました(二種・一種)両方とも。事前の知識は全くない状況からのスタートでした。よく知恵袋で過去問のみ勉強しとけば大丈夫とのご意見を拝見しており、そのまま過去問のみで二種試験にのぞみました。すると、過去問題は2割程度であとはみたことないような問題ばかりでとても焦ったのを覚えてます。過去問で解いた問題は回答できたのですが、あとの問題はどうにかこうにか2択に絞れるのですが勘で回答した問題が多数ありました。結果は合格してましたが、本当にぎりぎりの合格だったと思いますし、たまたま勘が当っただけでした。。。 次に一種試験にのぞみました(二種を取得しているので二種範囲免除=特例)こちらは、二種で苦労したこともあり、テキストを購入してテキスト中心に学習しました。”第一種衛生管理者頻出問題300問(山根さん)” このテキストは本当に万能です。絵・図が多くて語呂合わせも記載してあり、大切なとこが自然と頭に入ります。しかもそんなにテキストは厚くないし。。。このテキストを購入されて下さい。1400円位でした? これを毎日1時間学習し、項目が終了したらネットで過去問を解いてみて下さい。それで合格基準の6割は大丈夫ですよ。勉強方法としては、どうしてこの問題は正解なのか?どこが異なれば不正解になるのか?こんな形で勉強していけば当日の試験問題で若干の変更があっても解けます。私の場合は、二種より一種試験の方が断然簡単でした。これはこのテキストのおかげです。それ以降会社の同僚が2名衛生管理者試験を受験しましたが、2名ともこのテキストを貸したら1発合格してます。 ついでにネットで解ける過去問のURLも添付しときますね。http://kako-mon.com/1-ei/ 頑張って下さい!!
なるほど:2
そうだね:1
こんにちは。 私は独学で2回目で幸い合格できました。 衛生管理者は試験範囲は結構広いですよね。 某大手通信教育ではおよそ200時間程度の学習時間を目安においています。 それでも参考書などを頼りに独学でも大丈夫だと思います。 ただしこの資格試験でははっきりと「出題傾向」があります。 具体的には同じ問題が数回繰り返されたり、あるいは正誤が逆になっていたりするだけだったりします。 あまりはっきりとは言えないのですが、この傾向を分析し2日間の過去問練習だけで試験に合格させる、企業向けのコースも存在します。事業所がこまかく分散している企業では事業所ごとに衛生管理者の配置が必要なので、まあ裏講習というところでしょう。 独学の場合も同様に、あれこれ手を出すよりは同じ参考書をみっちり学習し、その上で直近の過去問をしっかり理解しておけば 問題ないと思います。 頑張ってくださいね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
衛生管理者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る