教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦が大型ドライバーてナシですか 離婚考えてます 仕事さがしていますが今から大型免許(中型限定解除)をとりにいき…

主婦が大型ドライバーてナシですか 離婚考えてます 仕事さがしていますが今から大型免許(中型限定解除)をとりにいき大型ドライバーになろうかと考えました 子供がいるので将来的にドライバーより事務員みたいなのがいいかと思いましたけどじっとするのが嫌いです 事務1年→派遣1年→工場2年→結婚5年です まだドライバー未経験です 迷うくらいならやめとくべきでしょうか でも…三人養うにはお金いりますよね… 目先のお金よりコツコツでしょうか

続きを読む

1,378閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    女性でトレーラー乗ってる人も居ますし、別に難しい事する訳ではないので、運転に自信があるなら大丈夫です。 最初から大型に乗せてくれる会社は少ないと思うのですが、面接時に有利になるので免許は取得したほうが良いでしょう。 ですが、世の中の運転手は12時間以上乗務するのが当たり前です。 時には17時間乗務もあります。 当日に帰れる仕事はいくらでもありますが、子育ては難しいかと思いますよ。 ブラック会社が多い運送業は会社選びが難しいです。 何を運んでるかを良く確認して下さいね。 女性ならタンクローリーやキャリアカーなどがお勧めですが、タンクローリーは危険物乙四が必要ですし、キャリアカーは車を積む時に運転技術が必要です。 拘束時間が長いので、続かない人が多い業界です。 女性だからと配慮してくれる会社だと良いですが、なかなか無いかと思います。 ちなみに、私の母親も小学校1年の時に家を出て仕事を選んだ女です。 私は父親に育てられました。 父親に感謝しておりますが、母親が居なくて悲しい思いも沢山しました。 両親あっての子供達だと思いますが、子供達の事は考えてますか? 親の身勝手な離婚で、傷付くのは子供達だと知っておいて下さい。

    なるほど:1

  • 大型で地場なんて残業しても手取り18~22万くらいだよ。 未経験だと2tからだね3年くらいで大型乗れるか微妙だね。 無理だと思うよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 旦那が運送です。 大型だと、ほとんどの仕事で日帰りできる仕事がありません。 家の旦那は1週間に1~2回しかかえって来ません。 お子さんがいるのなら無理では?大型とっても意味がないと思います。 日帰り、女ができる運送系なら、宅配のドライバーやコンビニに商品を運ぶトラックなど4tのトラックを運転してできる仕事だと思います。(旦那の会社にも4tなら女性ドライバーが数名います。)でも男の職場なので、変な目で見られたり、セックスを誘ってくる社員も多いみたいです。セクハラの嵐だと思いますよ。(会社もそんなに守ってくれませんし) 今の免許がAT限定じゃないのなら飛び込むことは可能です。(後々大型が必要になったら取得に協力してくれる会社もあります。) 本気で目指すのなら大型よりも、玉がけ、フォークリフト見たいな免許を取ったほうがいいかもしれません。(4tドライバーでも荷物の積み下ろしに必要だったりします。)

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 私も×1の後、一時期私も考えました。 運送屋は荷物運ぶので女にはきつい。 でも、ダンプとか運転するのはできるし 実際にも数多くいます。 あと、ユンボやクレーンなど 特殊車両もいいかと思います。 今は、再婚して12年、数年前から 専業主婦になりました。 働くのはいいことですが、子供には やはり両親揃っている方がいいかと・・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大型ドライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる