教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健師資格についての質問です 看護4大を受験する予定です 看護婦の勉強を経てから保健師の資格がとれるみたいです…

保健師資格についての質問です 看護4大を受験する予定です 看護婦の勉強を経てから保健師の資格がとれるみたいですが 看護婦の勉強中は 解剖や動物を使っての勉強等ありますか? 武蔵野大学希望しています今月末にはオープンキャンパスに行くので 色々調べて来ますが 先にご存知の方が居たら教えて下さい 希望すれば皆が保健師の資格をとる試験受験できますか? 勉強内容はどんな感じですか? 年間いくらかかりますか? 就職は良いですか?

続きを読む

848閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護婦、ではなく看護師、です。 看護師養成課程においては解剖に関しては、 大抵亡くなられた方の解剖を見学するのが殆どかと。 実際に学生がメスをもってラットの解剖、などは 医師や薬剤師の卵かと。 武蔵野大学は今年度入学者より保健師は選択制を導入しており 希望者の中から3年次の選抜試験で最終的に決まるようです。 (私立で全員保健師を選択できるところは存じません) 看護学部が平成18年スタートということで まだ卒業生も多く出ていないので何とも言えませんが 就職に関していえば、基本的にどの大学を出ても 国家試験さえ合格していれば、どこかしら就職はできるでしょう。 ただ、伝統のある看護系の大学や専門・短大から大学に移行して 有名な病院附属だったりする大学等に比べると どうしても劣る感があるのは否めません。 大学のHPでも色々詳しく紹介されていますから まずはそちらをチェックされては?

  • >看護師の勉強中は 解剖や動物を使っての勉強等ありますか? もちろんありますよ! ☆厚生労働省は、 「医学部・薬学部・看護学部・栄養学部などの、医療系の学部・学科では、 教室での授業だけでなく、実践的な内容も取り扱うこと」 ・・・としています。 →そのため、看護学部や栄養学部にも、 「解剖生理学実験」という科目があります。 この科目では、 実験室で、番号順に5~6人の班に分かれ、 メスやピンセットを使い、ネズミ1匹を解剖し、臓器などを観察してスケッチし、 レポートにまとめて、次の実験の時間に、提出する。 ・・・ということもやります。 ※解剖するといっても、入学してから卒業するまでの間に、たったの1回だけですよ☆ 毎週毎週、ひたすら解剖ばかり、とかではないので、ご心配なく・・・。 →女の学生は、なんだかんだ言いながらも、おっかなびっくりなんとかやりとげましたが、 逆に、男の学生は、気絶して倒れ、 男の先生にかつがれて、そのまま保健室へ運ばれて行きました・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる