教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車学校の教官について

自動車学校の教官についてこれから自動車学校のアルバイトをやろうとおもっております。 学歴も不問で月給10万ぐらいしかありませんが1年間勉強しながらそこで働くというものですが ぶっちゃけ自動車学校の教官って給料ってどんなんでしょうか? またボーナス等も気になります。 しかしアルバイトを1年やったとしても教官になる試験は簡単なのでしょうか? 詳しい方回答おねがいします。

続きを読む

922閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主人が指導員しております。 なのでお給料のお話なら出来ると思います! だけど、学校により全く違がく、主人の学校の話なので、参考程度にお聞きくださいね。 まず、給料は安いです(>_<) うちの学校は、毎日2時間残業は当たり前で1日10時間労働です。 年収は、500万行きません。(入社6年目) 今教習所は結構、経営難が多く、ボーナスがなくなった場所も沢山あります。うちはその点、まだ大丈夫みたいですが・・・。 指導員になる試験ですが、県によって色々変わるのですが、旦那が受けた時の合格率は30%でした。 3ヶ月間、毎日8時間以上勉強して、うちの学校からは5人試験を受けて受かったのは、旦那一人でした。 アルバイトをしていたとしても、あまり関係はありません。 教官になる試験は、仕事をしていた期間とは関係ないのです。 でも、その間に、勉強をし続ければ大丈夫だと思いますよ! 仕事は楽しいみたいです。 ぜひがんばってくださいね!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる