教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セラピスト(PT OT ST)について

セラピスト(PT OT ST)について介護施設の求人広告に セラピスト(PT OT ST)募集とありました。 PT OT STとは、どのようなお仕事で、なんという資格ですか? 教えてください。

続きを読む

2,704閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です。 ★理学療法士(PT)(Physical Therapist) 身体に障害のある者に対して、主に基本的動作能力の回復を図るため理学療法の業務をおこなう者です。 ★作業療法士(OT)(Occupational Therapist) 身体又は精神に障害のある者に対して、主に応用的動作能力又は社会的適応能力の回復を図るため、作業療法の業務をおこなう者です。 ★言語聴覚士(ST)(Speech Therapist) 言語及び聴覚に障害を持つものに対して訓練等の業務をおこなう者です。 御参考頂ければ幸いです!

  • 三つともリハビリ関係の国家資格です。 最低でも専門学校で3年間勉強して、国家試験に合格して取れる資格です。 PT:理学療法士:足のリハビリ OT:作業療法士:手のリハビリ ST:言語聴覚士:言葉のリハビリ 簡単に説明するとこんな感じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる