教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来テレビディレクターになりたいのですが 人見知りだと辛いでしょうか? あと女性ではつらいでしょうか? 体力・根性…

将来テレビディレクターになりたいのですが 人見知りだと辛いでしょうか? あと女性ではつらいでしょうか? 体力・根性はある方だと思います。

1,789閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元局員(某キー)です。 ディレクターの仕事となり方については、ここではあえて省きますが、 人見知りを克服するには、まず相手に対する苦手意識を捨て、「人を好きになり、相手のことを知ろう」といった気持ちを持つことが大切です。 ディレクターという職業柄、初対面の方に会ってお話する機会が非常に多いので、最初のうちは人見知りだと少し辛い思いをするかもしれませんが、場数を踏んで慣れていくことで克服することも可能なので、あまり深く考えず、自分に自信を持ってください。 職場環境の面では、結婚・出産後も職場に復帰して働き続ける女性ディレクターの方もたくさんいますし、実際の現場(雰囲気など)は体育会系な人間が多いですが、長時間勤務や不規則な生活に耐えられる、精神的・体力的なタフさ(これ非常に重要)があれば女性でも問題なくやっていけると思います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • テレビディレクターはテレビ局のディレクターと制作会社のディレクターがいます。 当然、立場はテレビ局のディレクターが上です。 テレビ局だと一定時期になればアシスタントディレクターからディレクターに昇格でき、年収も恵まれている。しかし制作会社はテレビ局からの発注なので立場は低いし、アシスタントディレクターで終わったり、逃げてしまう人が圧倒的です。月収も10万円そこそことの噂。 ちなみに、子役で活躍した内山くんもテレビ局のディレクターと制作会社のディレクターとで態度が違ったと語っていました。 また、めちゃイケでよく出ているガリタさんこと明松さんは、国立の神戸大学からフジテレビに入社。アシスタントディレクターから修行してディレクターに昇格。現在はプロデューサーらしい。かなりの過酷労働でバツイチになりましたが、ちゃっかり再婚。年収は2,000万円との噂です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる