教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の資格について

行政書士の資格について私は今、働きながら夜間の大学に通っています。 それと同時に“行政書士”の勉強もやってます。 それで思ったのですが、卒業まではあと2年くらいかかります。もし、今年で行政書士の資格を取ることができたとします。それで、すぐに行政書士になるのじゃなくて、大学卒業までその資格を『保留』にして卒業後にその資格を『活用』することは出来るのでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

続きを読む

187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一度合格すれば 一部の罪に問われない限り 合格自体は死ぬまで有効です。 基本的には 合格→行政書士会に登録で 初めて行政書士の仕事が出来るようになりますので 合格したから行政書士になるわけではありません。 資格活用については 卒業後に法律関係の仕事などに 就くときに多少なりとも有利になると思います。 (例えば一般的な会社の法務部門等) 同じ法律系の国家資格である 弁護士や司法書士と違って 行政書士の場合 合格しても半数以上の人は登録しない そういう位置にある資格です。 少しでも参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

  • もちろん開業まで、何年期間が空いてもだいじょうぶです。 とはいえ、単独で食える資格ではないようです。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる