教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト運輸とヤマトグローバルエキスプレスでは給料や待遇は違うのでしょうか。ヤマトグローバルのほうは子会社ということで待遇…

ヤマト運輸とヤマトグローバルエキスプレスでは給料や待遇は違うのでしょうか。ヤマトグローバルのほうは子会社ということで待遇は悪いのでしょうか。お願いします。

21,915閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >ヤマトグローバルのほうは子会社ということで 違います。兄弟会社です。 何年か前までは ヤマト運輸が親会社でしたが、現在は ヤマトホールディングスが親会社で、その下に ヤマト運輸、ヤマトグローバルエキスプレス、ヤマトホームコンビニエンス、ヤマトロジスティクス等の兄弟会社でなりたっています。 ヤマトホールディングス http://www.yamato-hd.co.jp/index.html ヤマト運輸の給料形態 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385775478 グローバルエキスプレスの給料形態は知りませんが、見ていて宅急便より楽そうなのに給料が良いとは思えません。 給料は各会社で違いますが、ホームコンビニエンスと宅急便では 同じ年で入社日が同じでも、年収で100万以上違います。 インセンティブ(歩合給)が無いんじゃ無いかな、ヤマト物流(路線便ではない)なんかは、基本給だけでインセンティブが無いですし。 ヤマトグループで入社した場合、他の兄弟会社に行く事はそれほど難しくはありませんので、グローバルエキスプレスみ入ってみても良いかもしれません。

    2人が参考になると回答しました

  • ヤマト運輸もグローバルエキスプレスも福利厚生面は変わりません。 しかし給料はというと・・・ やはりやっている業務が違うのでことなります。 グローバルでも部署によっては宅急便より給料が高いとこもあります。 子会社だから安いってことではありません。 あくまで行っている業務で給料は変わりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる