教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正直に話ます。 回答お願いします(涙) トイザらスでアルバイトをしてるものです。 働いて、4ヶ月たちました…

正直に話ます。 回答お願いします(涙) トイザらスでアルバイトをしてるものです。 働いて、4ヶ月たちました。 辞めたいです。 どうすれば良いですか? 初めてのバイトだったので、 辞め方が分かりません。 本当にどうしたら良いのか分かりません教えてください。 お願いします。

補足

早い回答ありがとうございます。 辞める事を話すのに、どう切り出した方が良いのか分からないのですが、何て言えばいいですか? 質問ばかりすみませんm(_ _)m

続きを読む

4,319閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    上司の社員の人に辞めると伝えるだけでいいですよ。 辞めるまでの期間は最低二週間で、通例で一ヶ月です。 補足です。 別に何でもいいですよ。 仕切ってる人に、いつのシフトで辞めようと思うんですけどと伝えればいいですよ。 理由を聞かれてら、正直に言ってもいいし、学校が忙しくてとかもっともらしいことを言ってもいいし。

    2人が参考になると回答しました

  • もしやめるのに理由が欲しいなら、 学生なら勉学について切り出すのが一番だと思いますよ。 「○○さん、バイトのことで話があります。 最近勉強についていけなくて塾に行く事になったので、 バイトを辞めます。 なので、今月まででよろしくお願いします。」 みたいに言うのが無難では?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる