教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士の受験を考えています。試験科目が甲種、乙種、一類・・・・などなど 受験免除等何がなんだかよくわかりません。一…

消防設備士の受験を考えています。試験科目が甲種、乙種、一類・・・・などなど 受験免除等何がなんだかよくわかりません。一体、何から受ければ効率が良いのでしょうか?ちなみに現在の取得資格は、第2種電気工事士、給水装置工事主任技術者、ガス主任技術者です。

665閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >>一体、何から受ければ効率が良いのでしょうか? ちなみに現在の取得資格は、第2種電気工事士、給水装置工事主任技術者、ガス主任技術者です。 電気工事士に標準的に必要な資格を揃えられているようですから、甲種第4類と乙種第7類を同時受験すれば良いです。 第二種電気工事士免状をお持ちなら、4類の方も7類の方も一部試験問題免除や全部免除等がありますからね。^^ 他に、冷凍関係の資格も取っておくと良いです。エアコン関係。 それに加え、第一種電気工事士もまだ経験年数が足らない場合でも受けて合格しておくと良いです。 後は、ユンボ等のような建機周りの資格等が揃えば良い感じになってきます。^^

  • まず、乙4の警報設備に行くのがベストでしょう。 電気の知識もあるので、簡単に合格できると思います。 ただ、この消防設備士は実務に就いていなくとも、 最初は2年目、以降5年毎に「義務講習」がありますから、 沢山取れば、それなりに受講料がかさみます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる