教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士取得のルートについて迷っています。

介護福祉士取得のルートについて迷っています。はじめまして。 現在20代で転職活動中の者です。 介護福祉士取得についての改正が27年度に延期されたことを知りまして、養成施設に2年間通い試験なしで取得してしまうか、改正前提で介護職として働いた後に取得を目指すかで迷っております。 これまでについて記すと、 ○福祉系大学で4年間学び社会福祉主事任用資格、社会福祉士受験資格を取得 ○2年間福祉施設(高齢者でない)で働く ○現在転職活動と平行してヘルパー2級資格を夏に取得予定 以上のような状況です。 転職活動を進める中で、相談員の仕事よりも介護職に就きたいと考えるようになり、ヘルパー2級取得後に介護福祉士を取ろうと考えるようになりました。 試験・講習があるのを前提で介護職として稼ぎながら取得した方が、勉強になりお金も入るので賢い方法かとも思うのですが、転職を機に、学校で学び国家資格を取れるチャンスではないかと思う気持ちもあります。 とても迷っていまして、色々な方のご意見を伺えたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

補足

皆様早速のご回答、どうもありがとうございます! 少し補足を書きますと、以前の勤務先は「主たる業務が介護」ではなかったので実務経験に入らないと思われます。 気持ちとしては、一生福祉の道で働こうと思い、社会福祉士よりも介護福祉士を先に取った方が自分にとって役立つのかもしれないと考えている状況です。

続きを読む

728閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    再度回答します。 その覚悟がもし本物なら専門学校等の養成所へ行く事をお勧めします。 ヘルパー取得し実務経験を重ねて取得した方が結果的に安く取得できるのは確かです。 が、養成所と一年しか変わらないけど実務経験3年以上は非常に長い。 長すぎる道のりに途中で嫌になる事は多くあります。 そして実務経験3年以上の意味にも問題があります。現在年一回1/30に介護福祉士試験が実施されていますが、1/29現在で実務経験3年以上を有するもの。です。 検索かければいつからいつまで働いた時で実務経験がクリアできてるか? 計算してくれるサイトがありますが、仮に貴方が3/1から介護職として働き始めたとします。 三年後の3/1で実務経験3年クリア。 ここまでは誰でもわかりますよね? ここからが問題です。その三年後実務経験をクリアしててもテストを受けれるのはその次の年の1/30です。 よくあるのが数日のずれだからその三年後を迎える二ヶ月前の1/30の試験を受けれると思う人が多くいますが受けれません。 つまり実務経験を積み始めるのは1/30以前、年末年始くらいからでないとストレートに3年でうけれない計算になり、結果的に受けるまで4年かかる事があります。 ので実務経験でいくと3年のつもりが仕方なく約4年の実務経験になってしまう為に道のりが更に長くなり嫌になることも考えられます。 ので生涯介護でいくつもりなら、最短である養成所にお金使ってとりにいく方を薦めます。 生涯をかけてるならお金惜しくはないはずです。 頑張ってください

  • 養成課程のある学校ルートで取るにしても本試験無試験目指すなら27年3月末迄に卒業する必要がありますので来春入学なら留年は一切出来ませんし、4大・短大・専門の養成校は全て日本介護福祉士養成施設協会に加入してますが、協会が作った統一試験(筆記のみ本試験と同水準)を卒業時に受けて合格取れなければ留年させるとする学校が殆どかと思います、 どのみち実務ルートと同じ筆記は受けないといけないのだから、2年300万掛けて何に意味を見出すかだね、実習先でハズレ引くとちょっとしんどいのは社福も同じだろうけど、あと実際見た話ですが、学校で介福とって施設系に入ると、2級と違って、どこでもいきなり出来て当り前扱いされると養成校出身の若い子が言ってました、その子は卒後1年半か2年で3つ目だったかな、3つ目で私と出会ったけど、上からのあたりがきついのは覚悟しておいた方がいいかもです、ご参考までに。

    続きを読む
  • 介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です。 2年間の福祉施設に勤務してたのは、排泄・入浴・食事・移乗などの介助をしてましたら、実務経験になりますから、実際は、あと1年で実務経験3年ですよね? そうなると、ヘルパー2級を取得して秋から勤めたとすると、平成25年9月くらいに1年になりますから、介護福祉士の受験は、平成25年度(筆記試験は平成26年1月末)の試験を受験できませんかね? ただし、前職施設での実務経験証明書を依頼しなければなりません。 また実務経験にならない業務ならば、平成27年の秋に実務経験3年ですから、介護福祉士の受験は変更され… 実務経験3年+実務者講習会(無資格は450時間)+筆記試験 になりますよね。さらに、ヘルパー2級取得ですと「320時間」の講習会を受講しなければなりません。 しかしながら、専門学校で莫大な授業料を支払い、介護福祉士を取得しても、現場では素人になります。 机上の空論で、実際の現場では学校で習った事は役に立ちません。 それならばヘルパー2級を取得して、秋から施設に従事して、実務ルートで介護福祉士を取得した方が賢明ですね。 すでに3年のキャリアが有りますし、尚且つ、介護福祉士を取得すれば、バッチリだと思いますよ…。 ちなみに私は異業種からの転職で45歳でハロワの職業訓練でヘルパー2級を取得して、すぐに老健に勤務して、実務経験3年→介護福祉士を取得しました。 現在、53歳ですが、フルタイムで、若い職員と一緒に頑張ってますよ♪ やはり、現場で経験値を積むのが最適ですね…。 御参考頂ければ幸いです!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる