教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオってブラックなんですか? 今ゲオでバイトしていて就職先がなかったらこのまま正社員を目指そうと思いましたがかなり…

ゲオってブラックなんですか? 今ゲオでバイトしていて就職先がなかったらこのまま正社員を目指そうと思いましたがかなり離職率が高いと聞きました やっぱりゲオの正社員を目指すのは辞めたほうがいいですか? あとこの経験を活かせる職種の仕事はありますか?

続きを読む

35,891閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私もゲオでバイトしてますが、就活生が同じようにつぶやいてたので全力で止めました あなたがどのくらいゲオで働いてるのかわかりませんが、長くいればいろんな社員を見ると思います 店長に限らず、エリアマネージャー等、社員の様子をよく観察することです ちなみに現在私の働いてる店の店長はエリアマネージャーからパワハラ受けてます 私的に真面目で一生懸命な性格の人は特に向いてないと思います おおらかで何事も適当にこなせる人な大丈夫かもしれませんね

    8人が参考になると回答しました

  • 自分が過去にブラック企業について投稿した内容です。 参考になれば幸いです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267735082

    続きを読む
  • ゲオの場合は以前に経営陣同士でもめごとがありましたので、あまり就職しない方がいいでしょう。

    6人が参考になると回答しました

  • ブラックだと思うならやめたら? そもそもレンタル屋の経験って何か活かせるんでしょうかね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる