教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JAXAでロケットを作りたい

JAXAでロケットを作りたい今早稲田理工学部で、将来JAXAでロケットを作ってみたいと思っているのですが(宇宙そのものにはそれほど興味はありません。)、早稲田からJAXAには就職できるのでしょうか?また、就職までの道のりを教えてください。

1,291閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >早稲田からJAXAには就職できるのでしょうか? 現JAXA職員のOBが、学祭で講演していました。。。 http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/campus/message_1005.htm

    1人が参考になると回答しました

  • 2012年10月9日から14日まで名古屋市国際展示場、セントレア中部国際空港で、第13回 国際航空宇宙展が開催されます、ここでは本物の航空機、ロケット、製造している世界のメーカー、部品製造メーカ500社ガ出展しており、質問者様の様に関心の高い人には魅力的なイベントでしょうhttp://www.japanaerospace.jp/b-1-1.html 名古屋市及び周辺地区には,hー2Aロケット、固体ロケット燃料工場、Fー15戦闘機、MRJビジネスジェット旅客機が生産されており、jAXAの個体燃料ロケットの研究施設が名古屋空港に隣接して建設予定ですhttp://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/spaceindustry/company/h-iia.html 東京周辺の大学生達は、ロケットクラブを結成して、富士山の山麓で、超音速固体燃料ロケット、ハイブリッドロケットを打ち上げており,またネバダ州の砂漠まで遠征して衛星搭載ロケット打ち上げ実験をして宇宙開発関連企業就職への道を目指していますhttp://www.oshiba.com/mrc/ 小学生でも40m四方以上の広さがあれば固形火薬燃料で高度100mから300m飛行するパラシュートつきモデルロケットスタータセットでロケット工学の基礎を学びロケット打ち上げ実験を体験します、http://www.bekkoame.ne.jp/~v2rocket/page004.html ちなみに早稲田大学からJAXAの前身で有る宇宙開発事業団に現役合格した有名人にはオウム真理教、の上祐氏がおり、その後出家して信者になった

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理工学部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる