教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛官と付き合うときの心得を教えてください。 いろいろありまして、海上自衛隊の方と付き合うことになりました。 …

海上自衛官と付き合うときの心得を教えてください。 いろいろありまして、海上自衛隊の方と付き合うことになりました。 しかし付き合って1ヶ月も経たないうちに、海外へ出航しました。 半年近く帰ってきません。 寂しいけど、待っていようと思います。 そこで、海上自衛官さん、彼女さん、奥様に 海自の彼とうまく付き合っていくコツや心得などを 教えていただきたいと思います。 あと出航といいますが、 何をしているのかよくわかりません。 わかる方、言える範囲で教えてほしいです。 長くなりましたが よろしくお願いいたします。

続きを読む

12,683閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    海自OBです。 出港すると共通しているのは訓練です。 当然航海中は24時間勤務です。部署表により全て役割が決められていて、艦長、副長以外は、普通は各職種を含んでの3分割された1~3の哨戒直に分かれて交代で護衛艦を動かします。 職種は1分隊(砲雷科)、2分隊(船務、航海科)、3分隊(機関科)、4分隊(補給科)、5分隊(航空機科)に分かれていて、彼もそのどれかに所属しています。 一番厳しいのは戦闘訓練です。 戦闘訓練は、いつ終わるかも分かりません。古参の乗員は経験で分かるようですが、一番長く忙しく厳しい訓練です。これに、被弾を想定したダメージコントロールの防火防水訓練、応急操舵、曳き船曳かれ船訓練が付くと、おにぎりを食べながらの長時間の訓練です。 護衛艦の長期出港は、基本的には、単艦ではなく2~8隻の艦隊行動をしますので、米海軍補給艦との洋上給油やハイライン、占位運動など大掛かりな訓練が目白押しです。 航海中は24時間勤務ですから、当然朝昼夜関係無く休日無く、あるのは時間のサイクルだけです。自分の当直(ワッチといいます)、食事、風呂、休憩(睡眠含む)がすべてです。 食事は1日3食(この前までは、夜食も付きました)すべて美味しいですが、曜日感覚を持つために金曜日の昼飯はカレーと決まってます。とても美味しいですよ。 今は、遠く洋上にいるのでしょうが、母港に停泊中も情報保全の意味から艦内に携帯電話を持ち込み出来ません(艦に預ける)ので、連絡もままならないでしょうが、海外でも手紙なり写真の文書を送る方法があります。 通常だと、彼の護衛艦が母港としている海自の〇〇〇地方総監部気付、護衛艦〇〇〇、〇〇〇〇様で手紙を出すと、その護衛艦の彼に手紙が届きます。詳しくはその地方総監部総務課まで電話でご相談下さい。親切に教えてくれます。 お互い理解し合えるといいですね。

    3人が参考になると回答しました

  • 出港したら訓練です。細かいこと言ってもわからないからいいません。9月ぐらいまで帰ってきませんね。ただひたすらまちましょう。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる