教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本理学療法士協会は労働組合ですか?

日本理学療法士協会は労働組合ですか?

591閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 質問者さんは、学生さんのようですね。 余談ですが、今日は、ちょうど会合があり、最近いつも遅いのですが、今日は更に遅くなりました。 その中で、自分自身でも多少わかる質問が目に留まり、なるべくわかりやすく回答したいと思い、以下説明を致します。 まず、この理学療法士とは、ザックリというと、「リハビリ」の仕事をする人の事で、「理学療法士」という国家資格を有し、身体の機能回復等の為、リハビリセンターや、病院、そして介護施設などに勤務しています。 その理学療法士さん達が様々な場所で活躍されている訳ですが、簡単に言うと、勉強会などで、知識や技術の向上の為の勉強会会を実施したり、交流の場を持つ、(簡単に言うと)「集まり」の会になります。 勤務条件改善や、賃金向上等をメーデー等で集まり、会社側に訴えたり、相談・交渉をしている、労働組合とは違います。 その日本理学療法士協会は、「公益社団法人」といいます。会員は理学療法士の方で構成されています。 では、この公益財団法人って何?となりますが、以下、一部引用し、説明をします。 ↓(引用) 公益社団法人とは、一般社団法人のうち、公益事業を主たる目的としている法人で、申請により民間有識者から構成される委員会等で、公益性を認定された社団法人のことです。一般社団法人のワンランク上の社団法人と考えるとわかりやすいでしょう。 尚、この公益社団法人はいきなり公益認定を受けられるわけではなく、まず一般社団法人を設立し、次に公益認定の申請を行うことになります。 行政庁より公益認定を受けると、「公益社団法人」という名称を独占的に使用する事ができ、公益社団法人へに対する寄附を行う個人及び法人への税制上の優遇措置が受けられます。 以上、引用 難しいでいよね…。聞いた事はあるかもしれませんが、世の中には、社団法人や、医療法人等、様々な法人があります。 その中でも、一般法人より、優遇措置もあり、ランクをつけるとしたら、公益社団法人の方が上位です。 法人への寄付金も集まりやすく、課税においては、原則非課税で(一般の財団は、全所得課税と収益事業課税に区分されます)、何より、引用にも記載しましたが、行政庁からの認定をされ、はじめて成立してます (すいません、これでもかなりわかりやすく記載しているつもりですが、専門用語などはわかりにくいと思います。ごめんなさい) 理学療法士事態が、原則医師のもとで始めてリハビリテーション等を行えるので、単独で開業が出来るとか、営利目的で会社を作り儲ける事が出来るなどは出来ません。非営利的なものです。故にその協会が公益財団法人として存在するのは、別におかしい事ではないんですよ。 ちなみに先にも述べましたが、ではここでは何をしているかというと、各地域や各事業所、病院にいる理学療法士の勉強会、研修会といった事が行われています。 以上です。ちなみに私は、社会福祉士協会に入会していますが、私のこの社会福祉士協会は、「社団法人」です。これは、余談です。 まとめますと、労働組合ではなく、協会であり、その位置は、「公益財団法人である」という事です。全国にいる理学療法士さんが、入会し、会員になり初めて協会員になれます。そして知識の向上や、今後の取り組み方などを話しあい、勉強等をしている所…と思って下さい。 以上です。ながくなり、すいませんでした。

    なるほど:1

  • pmaj_judge様へ、 こんばんは。 Q、「日本理学療法士協会は労働組合ですか?」 A、いいえ、公益社団法人ですね。 ☆公益社団法人・日本理学療法士協会のサイトでご確認願います。↓ ●http://www.japanpt.or.jp/ 参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる