教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオのレジについて

ゲオのレジについて最近ゲオでバイトはじめましたが、レジが難しく覚えられません。 返金のやり方 分かりやすく教えていただける方いますでしょうか? あと、住所の書き換えなど・・・ あ~出来ない自分に不安です。

続きを読む

8,882閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゲオのハンドブックに網羅されてますが…知恵袋で相談せず先輩に聞く方が早いと思います。 返金はレンタルの場合、新作と旧作、泊数によっても異なります。レジの会計画面にし、キーボードで「aa」と入力し、その間にレンタルバーコードシールに書いてる番号を入れます。 例えば「a086933254485a」こんな風に入力してやると画面に商品が表示されます。 ※この番号は適当に書いたので存在しません。 商品が表示されると下の方に色々あるので「レンタル」を押して下さい。そうすると泊数が表示されるので、新作なら1泊2日か2泊3日、旧作なら7泊8日。該当泊数を押して下さい。 そして、数量を「-1」と入力すると商品の所がマイナスになります。次に料金を同じ様にマイナスを付け入力して下さい。料金は地域により異なります。 そこまで入力出来たら後はenterキーを押すと会計の詳細画面に変わります。金額の前にマイナスが付いているか確認して下さい。変わったらまた再度、enterキーを押すとレジが開くので返金する額を取り、「大変申し訳ございませんでした」と一言添えて渡せば良いです。 販売の場合は長くなりますので省略します。言えるのはレンタルの応用です。 住所の書き換えは、身分証とPontaカードを預かり、カードをスキャンし会員情報が表示されます。これも下の方に表示されるものがあり「変更届」を押して下さい。そうすると、コピー機から変更届が印刷されるので、その紙をお客さんに変更箇所だけ記入してもらって下さい。そして、記入してもらった住所を身分証と照らし合わせて、合っていれば、会員編集画面を出し変更して下さい。住所の場合は、変更届の内容をコンピュータに取り込みます。取り込みにはコピー機を使いコンピュータに情報を送ります。送られると照会して間違いがなければ「登録」を押して下さい。 それで書き換えは終了です。

    1人が参考になると回答しました

  • 実践しながら教わるのが一番だと思いますよ バイト中に知恵袋を見ながらなんてできませんし ここで聞くより一緒にシフトに入っているスタッフに1つ1つ聞いて実践しながら覚えた方が身になります

  • スタッフハンドブックに書いてある

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる