教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラマーに転職を考えているのですが、おすすめ出来ないのでしょうか・・

プログラマーに転職を考えているのですが、おすすめ出来ないのでしょうか・・高卒で飲食関係に就職して現在22歳の男です。 プログラマーになりたいと昔から思っていましたが、高校卒業と同時に すぐに現在の職場に就職したので、半分あきらめていました。 ところが昨年、すぐご近所の方がSEだという事が分かり、親に無理を言って 取り次いでもらい色々と話を伺う事が出来ました。 その方は40代後半で、WEBの黎明期からはWEB系メインでやってきたそうです。 それまでは汎用機?なども一通りやっていたそうです。) 現在は実家の仕事を継いでらっしゃるのでSEはしていないそうです。 色々とIT業界の興味深い話を面白く、時に真剣に話してくれて非常に 楽しかったのですが、いざ、プログラマーになりたいという話をすると 「止めておけとは言わないが、個人的には全く薦められない・・」と言われました。 僕がそういう学校等で学んでないからですか?と聞くと、 学校である程度学んでいる人とズブの素人では差が付いているが、 その程度は本人次第で半年もあれば埋められる。しかし、末端のプログラマだと 将来が無いのが最大の理由だ、と言われました。 その方が言うには、PCが普及し、業界全体でもプログラマが増えたのは良いが 技術力のない技術者が大量に発生し、技術を持った人までもがそれに引っ張られて 待遇が落ちているという事ですした。 それに、海外への発注もどんどん増えているそうです。 また、一般で言われている通り激務であり、さらに常に新しい技術や知識を 勉強しておかないとあっという間に置いていかれるそうです。 SEになるとさらに設計、マネージメント、折衝などの能力が求められ 大変な割に収入も将来の保障も全く保障されないよ、とまで言っていました。 ひょっとしたら、その方ご自身がつらい経験をしたせいで親切心から わざと大げさに言われたような気がするのですが、この方が言うような現状が 一般的なのでしょうか? ※その方は最後に、プログラムを勉強したいなら基礎ぐらいなら 教えてあげるよ、と言ってくれましたが・・

続きを読む

501閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学校を出てからこの歳までSIベンダーに勤め、ずっとSEをやってきた40代の者です。どうもこんにちは。 さて、身近に相談できる方がおられるようで、とても幸運だと思います。ご質問を拝見しましたが、うーん..僕もその方のおっしゃることと概ね同意見です。止めておけとは言いませんが、積極的にはお薦めしません。いま未経験であることはさほど問題ありませんが、長きに渡って続けるには厳しい部分があります。 質問主さんは飲食の世界で生きてこられたので、それと対比してお話しますね。 まず、根本的に違うのが「情報産業は際限のない仕事である」ということです。飲食なら、商品や材料がなくなれば売り切れです。時間が来れば閉店です。席数が一杯になれば満員です。法令による規制もあります。つまり、限度や制約が定まった中で営業するわけですよね。対して、SEやプログラマは、納期が厳しくなれば「じゃぁ何日徹夜してでもやれ」とか、障害が出れば「何が何でも明日の朝までに直せ」とか、人手が足りなければ「オマエが2人分やれ」とか、際限のない立場で仕事をするハメになります。若いうちはまだ乗り切れますが、歳をとるほど精神的にツラくなります。限度がないので精神的に壊れる人が多いのです。僕も一時期そうなりました。(※これを法令で規制するのは現実的にムリだと思うので、待遇は改善しないと思います。) それと、これは40代になってから感じていることなのですが「意外とツブシが利かない仕事である」ということです。もちろん、転職には困りません。でも、定年以降、70歳になっても80歳になってもマイペースで続けられる仕事かというと、全然違いますね。飲食なら独立し、その後細々とずっと続けることも出来ます。飲食で食って行くなら、年金支給年齢が70歳開始になっても(^_^;)全然困らないと思います。対して、ITは「一生モノの仕事」として食える職種だと思えません。 なので、決してオススメはしません。が、それでももし実際に転職なされたら、何でも質問してください。応援しますので、これからもよろしく。(^_^) まぁ、もう少しじっくり考えましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 似たような仕事をしています。(システムが入る案件のWEBディレクター30代前半です) 私も他の回答者さんと概ね同じで、正直、よくこれで仕事になっているなぁ…というレベルの人はたくさんいるのですが、本当にスキルのある人は少ないですね。 おそらくそのご近所の方は「本当にやる気があるならやれ、中途半端にはやるな」という意味でおっしゃったんだと思います。 仕事を始めてからも次々と新しい技術は出てきますし、一生勉強の世界です。私の周りでも、40前後で技術についていけなくて仕事がなくなった方を何人も見ています。私も一体いつまでついていけるか・・・と日々危機感を感じながら仕事をしています。 私の偏見も多々あるとは思いますが、 ・プログラマといわず、プロジェクト管理ができるレベルを目指す ・専門学校ではなく大学で勉強する(できれば大学院まで) ・なるべく大手に就職する …という感じでないと、将来性がないと思います。 ちなみに私も全然違うことをしていたのですが、21歳から工学系の大学へ通いました。 現在は一児の母で、時短勤務で働いています。 女性だから・・・なんて甘えられず、残業・徹夜当たり前の世界で辛かったこともありましたが、私は今の仕事が好きですし、よかったと思っています。 なんて、えらそうなことを書きましたが、現在の身分は派遣社員ですw 同じ「将来の保障は全くない」でも、フリーターで人にこきつかわれて終わるか、自分の能力を信じてFA宣言してメジャーリーグに行くか(??)は自分次第なのですよ。 と、ポジティブに考えています。

    続きを読む
  • なるほど。 お知り合いの方が仰る事は概ね正しいです。 激務もありますし、好きでなければやってられない仕事である事は間違いないです。 技術者人口が飽和状態にある事も本当です。簡単に言ってしまえば、 「手(作業者)は足りてるけど、脳みそ(リーダー・管理者)が足りない」状況です。 なので、能力の高い人材も待遇が落ちているという事は無いと思います。 むしろ、数少ない能力のある人材の確保に企業は躍起になっているので、待遇は良くなってるんじゃないでしょうか。 また、幅広い知識・能力を求められる反面、 結構早い段階で広い範囲の裁量権が認められるので、 待遇が悪いとか労働条件が悪いという点は、 自分の努力次第で改善していけますし、 努力した分報われる実力主義の世界です。 そういった前向きな思考を持ってる人にはやりがいのある楽しい仕事だと思います。 私はプログラマになりたいという思いを持っている質問者さんなら、是非ともチャレンジして頂きたいですね。 22歳ならまだまだ未経験でもいけます。 最初はあまり良い会社には行けないかもしれませんが、転職はしやすい職種なので、ステップアップしていけば良いと思います。 飲食店で培われる「お客様目線で物事を考える力」もIT業界ではとても重宝される立派なスキルの1つです。 知り合いの方が仰る事も現実にありますが、 質問者さんのように、やる気のある人材が業界から遠ざかってしまう事はそれこそ業界全体の損失になりますし、 ひいては技術者の質の低下、業種全体の待遇の低下に繋がってしまうわけです。 じっくり考えて見て下さい。 ※っていうか飲食業もかなりの激務ですよねぇw

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる