教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法科大学院やこれからの目標について。

法科大学院やこれからの目標について。こんにちは。 以前回答をいただきリクエストさせていただきます。 私は法曹志望です。 今年センターに失敗しましたが北海道と中央には受かりました。 北海道は2年からしか法学の授業はないことや中央は法律で有名なため迷いましたが北海道にしました。 4年後の目標は受験生の時の第一志望だった一橋への進学です。 ただ最難関ですし4年間一橋を考え続けるより1年ずつの目標を定めたいです。 目標にすべきことなどを教えてください。 とりあえず来年の目標は予備試験の択一に合格するとか考えてみましたが無謀ですか? また早いうちからやっておくべきことなどもお願いします。

続きを読む

230閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    北海道大学は、専門基礎を除けば専門が2年からのようですね。失礼しました。 といっても、他大学でも本格的に専門が始まるのは後期からだと思うので、他大学と比べて焦る必要はないですよ。 2年の春に予備試験の択一に合格するのはかなり大変でしょうね。 実際は、4年で択一に通っていれば、ロースクール受験生としては十分です。 在学中の予備試験合格を目指す人なら、3年で受かっておきたいところですね。 現実的な目標としては、3年での択一合格でしょう。もっとも、これでもかなり難しいです。 3年で択一合格となると、2年ではいくつかの科目で合格レベルの点数をとることが目標になるでしょう。 差し当たり、伊藤塾で基礎マスターを終えた科目+教養科目ですか。 伊藤塾の今のカリキュラムは分かりませんが、上三法と商法とかになるのでしょうか。 一年から伊藤塾に行かれるようですが、学部の授業を疎かにしないように注意してください。 法科大学院入試では学部成績が必要になりますので、出来るだけ多く優を取り、可を取らないことが大切です。専門科目より一般教養の方が優を取りやすいので、なるべく一年のうちから優を揃えたいところです、 ただ、一般教養といえども、優を取りに行くとなると、結構大変です。 一橋ではTOEICが必要なので、英語の勉強も定期的に行うとよいです。 最後に、最近は司法試験に受かってもそれだけではなかなか就職が厳しい状況です。 英語か中国語が話せると随分楽になると思うので、比較的時間のある学部生のうちに勉強しておくとよいでしょうね。 こうやって挙げてみると、とても盛りだくさんになってしまいましたが、無理せずに頑張ってください。 ついでに、入学するまで暇で暇でしょうがないなら、読んでおいてもよい本を挙げておきます。 山口厚・刑法入門や井田良・基礎から学ぶ刑事法。 安念他・ブリッジブック憲法、プレップ憲法。 山野目・初学者のための民法学習ガイド。 ポケット六法かデイリー六法 条文の読み方(有斐閣) 長文駄文で失礼しました。回答になっているか自信がないですが、以上の通りとさせていただきます。

< 質問に関する求人 >

北海道大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる