教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は料理が好きです。といっても、まだ料理本をみないと何も作れませんし失敗も沢山します。

私は料理が好きです。といっても、まだ料理本をみないと何も作れませんし失敗も沢山します。 しかし、これから料理を美味く作れるようになりたいです。最近彼氏にも振られたので…自分磨きとして、料理を作りつつ料理に関する資格の勉強もしたいなぁって考えてます。料理人になりたいとかは考えてません。趣味の延長で、将来結婚したとき(出来るかなぁ涙)、役立てればいいかな…って気持ちです。 何かおすすめの資格ありますか? よろしくお願いします。 今年25歳女です。

続きを読む

265閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    家庭料理技能検定 料理検定 フード・コーディネーター 食生活アドバイザー このあたりを検索してみてください。 なお、食品衛生責任者という国家資格(講習のみで取得)もあります。

  • 古臭いと言われるかもしれませんが(半世紀前です) 女性は裁縫、調理学校等に通ったものです。 調理師の資格を取る方法も有るでしょうが仕事が有ると大変でしょう 料理教室に行くのはどうでしょう(もう考え済みかな) 料理本で学ぶこともできます。基本編から(だしの取り方、切り方等) 私は一人になって6年になりますが古い本を手に入れて練習しています 基本編からです。料理は家庭の味です資格うんぬんより貴方の味を作って欲しいと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食生活アドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

料理人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる