解決済み
看護師資格を持っていませんが、健康診断のパートで看護師の服を着て 視力測定やバリュウムを飲む指導や介助をしています。無資格でも大丈夫でしょうか。胃の撮影が終了した人を誘導するために放射線室に入りますが、被ばくしていないか心配です。法律で放射線業務従業者は、健康診断や、教育訓練、被爆測定算定があるとネットで見たことがあるのですが、パート先では何もしてくれていません。大丈夫か心配です。
1,709閲覧
検眼、バリウム介助は医師、または看護師の指導のもとで業務すれば問題ないと思われます。医師看護師が常時横にいれば最善ですが、そうでなくても特に問題はないと思います。バリウム介助で何らかのトラブルが発生した場合はすぐに報告を入れましょう。 レントゲンに関しては撮影前後なので問題ありません。どうしても気になって仕方が無いというのであれば、医師または技師が患者に対して撮影するわけですから、患者さんからあなたが離れて室外に出て、ドアを閉めた後に撮影機の上手でも下手でも構わないので距離的にできるだけ離れるか、X線の照射を避けられると自分で判断できる位置を見つけることです。 移動レントゲン車だと難しいとは思いますが。 パート扱いとのことで、健康診断、教育訓練、被曝測定算定をしてくれないのでしょう。教育訓練は簡単にでも受けないとよくないと思います。被曝量のことも『心配なので被曝測定算定をして欲しい』と言ってみるのもいいとは思いますが、じょうずにいわないとあなた自身が精神的にイヤな思いをする可能性はあります。 あまりに心配であれば違う仕事を選んだほうがいいと思います。 どのような現場で1日あたりどのくらいの数の撮影するかにもよりますし。 ただ、先述したようにレントゲン室で遮蔽された空間への撮影時以外の出入りは、あまり気になされないほうがいいと思います。 患者が要介助者で撮影時にも室内に残らなければならない場合はあなたもプロテクターの着用は必須です。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る