教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳独身、仕事は不動産広告関係のアルバイトしています。将来に不安でどうしようか迷っています、 高校は工業高校電気科で…

28歳独身、仕事は不動産広告関係のアルバイトしています。将来に不安でどうしようか迷っています、 高校は工業高校電気科で危険物乙4類、第2種電気工事士 専門学校で2年間3DCGを勉強しCG2級、カラーコーディネーター検定3級を持っています。 今の仕事は約半年くらいで前は荷物仕分け、コンビニ、建設、飲食とかのバイトしてました。 3Dクリエイター系の紹介派遣サイトに登録し、作品とかも登録してますが実務経験もないし全然きません・・・ 今の仕事にあまり未来を感じられず、転職しようと考えていますが、どういう仕事がいいのでしょうか? 頑張って勉強して警察官?それとも東京電力?いろいろな意見を聞かせていただきたいのでよろしくお願いします。。

続きを読む

441閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今までの経歴と学歴と資格から判断します。 電気科を卒業されていらしゃるので、電気系の仕事、電気工事、電気施行管理業務(運転免許と車が運転出来ること)、印刷関連の経験から印刷オペレーター、契約社員、正社員を目指すならビル管理会社(車が運転出来たら、出来ないのなら24時間勤務の契約社員から)、レストランの仕事。 ざっとこんな感じです。後は自分で探したり、ハローワークなどに行き相談や書類の書き方を教えてもらってください。

  • 警察官になりたいとかやりたい仕事があるなら別ですけど、 私だったら、電気工事資格活かした仕事に就いたらどうかなと思います。 28歳、将来に不安を感じてるなら自分の今ある資格を活かしてキャリアアップしていくといいんじゃないでしょうか!? 仕事は大変だけど、バイトしてるよりはいいと思う‥‥歳も歳だし‥ね? 同じ28歳独身の意見でした(^。^)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる