教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業 クレーム対応 ヒステリーな人について。

接客業 クレーム対応 ヒステリーな人について。理容師です。兄弟二人お子様のカットのお客様が来ました。兄、弟とそれぞら別の担当者で入客しました。二人ともオーダーは同じ様なスタイルにとの事でした。人の手が変われば全く同じにならないのは当然の事ですし、しかも私が担当した子は元の長さも短く足りないのでサイドのみ刈って、後ろはそのままでよいとの事でした。なので私はそのように仕上げたのですがその親御さんから「なんでサイドだけ切って後ろ切らねーんだよ!ちゃんと見ろよ!」等の罵声をあびせられました。なので私は、当初のオーダーの経緯を説明し、もう一度どうするか伺ったところ、しまいには「下手くそなくせに口ごたえしてんじゃねーよ!お前はそんなに偉いのか!?ほんとアタマわりーな!こっちは客なんだよ!ふざけんなよ、ブス!」とまで言われました。カットしている最中からあれこれやり方に口を出してくる方だったのでちょっとうるさい人だなと内心思っていたのですがそこまで言われたのははじめてです。こういう仕事していたらいろんな方がいるのは当然だと思います。私も、ある程度の年数はしてきているし、対応もそんなに間違ってなかったと思います。メンタルも強くなっているのかそこまでへこんではいませんが、やはりいい気分はしません。その人も人の親だったら子供のまえでそういうこと言うのはどうかと思うし、むしろそのまた親の顔が見てみたいとおもうくらい、残念な人だなと思いました。ヤンキー上がりみたいな人だったし、やっぱり短気なのでしょうか?ヒステリーな人に多いタイプなのでしょうか?思い出すたび嫌な気分になります。こういう人ってどう思いますか?あと、こんな時なにかこの嫌な気分をスッキリする方法あったら教えてください!宜しくお願いします。

補足

みなさまどうもありがとうございました。みなさまの意見を聞いてやっぱり私は間違ってなかったと確信できてスッキリしました。本当にありがとうございました!

続きを読む

8,426閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    接客業の嫌な部分ですよね そんな酷いお客様って必ずいて、こちらとしては拒むことも出来ないので本当に厄介だと思いました。数多く接客すればするほど、たまにあたります・・・ 私の感じだと1000人に1人くらいでしょうか・・有り得ないくらい酷い人って・・ <こういう人ってどう思いますか?> 弱い立場の人間に怒鳴る人ですから、可哀相な人だと思います。 こういうことを言える自分の存在が偉いんだと勘違いしている人だと思います <嫌な気分をスッキリする方法> 基本的には、すぐに忘れることです。 こんなお客さんのことを思い出して嫌な気分のままでいるのは損ですから・・ 私の場合は、昼食の時にでも同僚に「も~聞いてよ~」って愚痴ってから あとは忘れるようにしました。考えていも面白くないから。 質問者さんのことが好きで来て下さるお客様もたくさんいるわけですから <楽しい接客>を思い出して、嫌なことは早く忘れてしまえば良いと思います 接客する以上、信じられない人は必ずいるわけで・・そんな人に当たった場合 <非常識お客さんランキング・・この人って何位?かな> って客観的に考えると楽になると思います こちらの対応とは関係なく相手はただ怒りたいのですから お話になりませんよね。 ご自分で行けない店が増えるだけなのに・・バカだなぁって思いました

    3人が参考になると回答しました

  • とこやです。 まぁ、私もオヤジなので、その様な経験もあります。 仕事ですからねぇ・・・・ 私の場合、悔しくて飯食えなかったですよ・・・・ 運動とかすると、忘れますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • すごくマナーも何も、それ越えてますね。 来てもらいたくないわ。 店長、だまってるの?

    1人が参考になると回答しました

  • 営業です。 業種も違いますし、私は男で強面なので、そこまで酷い経験はありません。 それにしても限度を超えていますね・・・他人事ながら腹が立ちました。 言葉というのは、使い方次第では立派な暴力になります。 あなたが受けた言葉は間違いなく暴力ですよ。 その客は、二度と店に入れてはなりません・・・入店拒否! そこでまた喚くようなら、躊躇なく警察に連絡を。 そこまでやらないと同じ事を繰り返すんですよ、そういう馬鹿は。 ナメたらいかんぞ!という姿勢を見せなければいけませんよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる