教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士・精神保健福祉士について

社会福祉士・精神保健福祉士について作業療法士養成の専門学校を中退した20代の者です。 社会福祉士か、精神保健福祉士の養成校へ入学を考えているのですが、 短期や夜間等の養成課程は、実務経験・大卒者対象とありました。 私は専門中退なので、最終学歴は高卒です。 OTの学校である程度の学問を履修していても、SWやPSWの養成学校では何も関係ないですよね? あわよくば短期で学びたいと思っているのですが、やはり最終学歴が高卒な以上、また改めて何年かかけて1から学ぶしかないのでしょうか? 入学資格に例外はないですよね涙? よろしくお願いします。

続きを読む

926閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    例外はありません。残念ながらあなたは高卒に過ぎません。 通っていたのが大学だったら中退までに得た単位を編入という形で通信制大学で生かせたのですが。

  • OT・社会福祉士・精神保健福祉士の3つの資格を持っていますが、福祉系のこの二つの科目内容とOTの科目内容はほとんど重複するものが有りません。他の人も書いているように、優遇規定は卒業者対象です。1からの勉強になります。 http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/route.html

    続きを読む
  • >短期や夜間等の養成課程は、実務経験・大卒者対象とありました。 高卒の場合、大変残念ながら、短期課程への入学はできません・・・。 >OTの学校である程度の学問を履修していても、SWやPSWの養成学校では何も関係ないですよね? ※通信制大学などで学ぶ場合 →厚生労働省は、 「・社会福祉士国家試験受験資格に関する科目の単位を全て修得して大学・短大を卒業した者のみ、国家試験の受験を許可する。 ・社会福祉援助技術現場実習(校外)については、大学卒業者の科目等履修生としての不足単位修得を認める。 それ以外の科目については、科目等履修生としての単位修得は一切認めない。」 ・・・という基準を設定しています。 →そのため、「社会福祉士国家試験受験資格に関する科目」についての単位の読み替えなどは一切認められておりません・・・。 →なので、OTの専門学校で、似たような専門科目の単位を修得済みであっても、その専門科目の単位は使えません・・・。 ですから、卒業する時に社会福祉士国家試験受験資格を取得できる通信制大学へ入学し、 編入した大学で、 必修科目の単位+選択科目の単位+社会福祉士国家試験受験資格に関する科目を全て再履修して単位を取り直して、 編入した大学を卒業して初めて、社会福祉士国家試験を受験することが可能です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる