教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方について教えてください。

履歴書の書き方について教えてください。今度パートタイムの仕事を探すために履歴書を書いています。 (現在夫の扶養になっています) 転勤、出産のため6年の間に3回パートを転職しています。 今回4社目となるのですが、やはりいくつも職を変えているのは 相手にとってもマイナスイメージになると思います。 実際面と向かって言われたこともあります。 なにか、見栄えのいいような書き方はありませんでしょうか? 教えてください。 ※職務経歴書は添付します。

続きを読む

469閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    日本の将来のための出産、夫を支えるための休職が3回なら多過ぎはしませんよ。堂々としなさい。

  • e3171840さんへ 転職歴は、別に問題にならないと思いますよ。 むしろ、企業の求める人物像にあっているのか、あっていないのか、こちらの方が重要です。 パートさんの場合、当然、この時間帯に働いて欲しい、っていう企業の望みがあります。 それに答えられるのか? こういう仕事をこなして欲しい。 それが出来るだけの能力があるのか? 続ける気がありますか? 生活のために働くというのであれば、それをきちっと、筋を通して伝える。 転勤とか、出産って、別に、転職理由として、アリでしょ。というか、女性の方、ってそういうある意味、宿命みたいなところがありますよね。ここに理解がない会社は、俺は、働くの、逆に止めた方が良いよ、って言いたいね。そういうのを気にする会社は、端から相手にする必要無しです。 なので、気にすることはない。 で、回答に移ります。 見栄えを言うのなら、その今までやってきた、パートで培ってきた、仕事全般に関する感性を、自己PRとして記載して下さい。 自己PRについては、知恵ノートのリンク張っておきますので、まぁ、興味があれば、参照してください。 まぁ、学生さん向けに書いているけど、何かの参考にはなると思いますよ。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n35234 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n35255

    続きを読む
  • 私の場合は、そのままこれまでの勤務先を すべて書いています。 退職理由は特に書いていません。 書いても「一身上の都合のため退職」です。 転職数が多い事は、確かに言われますが 正直にお答えしています。 うちも転勤族ですので、妊娠、出産を含めて 主人の転勤による退職で10回以上転職してますが 退職理由も正直にお話ししています。 前社の待遇面やマイナス的な事は言いませんが(汗) その上で、了承を頂ければ採用になりますし そうでない場合もありましたね。 転勤、出産で3回の転職を恥じることはありませんよ。 就職活動頑張って下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる