教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者の免状の色は水色ですか?ピンクですか? 2月に愛知県からの危険物取扱者 甲種の免状が届きました。今まで、乙…

危険物取扱者の免状の色は水色ですか?ピンクですか? 2月に愛知県からの危険物取扱者 甲種の免状が届きました。今まで、乙種の時は甲種、乙2,乙4,乙6の欄が水色(だったと思います)でしたが、今回はピンクでした。また、「HMOL」の潜像模様が入ってます(平成20年の時も入っていたような)。裏面も今までは無地の紙だったようですが、「HMOL」と細かい文字の入った水色です。材質も硬質のプラから、若干柔らかいプラに変更になっている気がします。 なんか、色で資格の分類分け等を行っているのでしょうか?それとも、製造ロットによる気分ですかね。 潜像模様も無線従事者並みに富士山とかの潜像模様が入っていると、少しはハクがつくような感じがしますし、偽造防止にも役に立ちそう。 個人的にピンクよりは水色の方がかっこいいように思えますけど。 皆さんはどうですか?

続きを読む

1,324閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昔は、危険物取扱者免状の交付欄は「青と白」で、消防設備士免状の交付欄は「桃と白」でした。 平成22年交付分から色が逆になって、危険物が「桃と白」、設備士が「青と白」が現在です。 多分、写真の貼り替え時期を管理するために、色を逆にしているのだと思います。 ですから、将来的にはまた元の色に戻ってしまう可能性があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる