教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官の拳銃の携行がどうして、認められているのか。

警察官の拳銃の携行がどうして、認められているのか。私は、どうしても納得がいかない事があります。それは、どうして、警察を民営化にできないのかと言う事です。仕事もドクスッポしていないのに公務員だからと言う理由だけで、月給15万円位が、保障されています。私達の税金が、泥棒されています。それを民営化にする事で、月給を税金から、だすのではなくて、自分たちの力で、稼げばいいのです。そして、拳銃の携行もそうです。警察官だからと言う理由だけで、ほとんどの制服警察官は、拳銃を携行していますが、その必要性はないと思いませんか。警察官を全員民営化にし拳銃の携行をやめさせるべきではないでしょうか。誰かこの質問に答えてくれませんか。

続きを読む

1,265閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問の意図は理解できます。 しかし、実態をよく調べてから考えてはいかがですか? 警察官の半数以上がデスクワークの管理職です。問題は、現場で犯罪と直接対峙する警察官ではなく、無駄な書類のやり取りなどのデスクワークしかしない管理職や警察官僚ではありませんか? 「警察官は退職前に給料が2段階上がって、上がった分の給料を基準に退職金や年金を計算する」などという行為は許されるものではないと思います。 教員の給与は簡単に削れますが、政治家や官僚の秘密を知っている警察官の待遇には手を出せないのかもしてません。 特に、探られると困るような秘密のある人たちは・・・・・

    yuu********さん

  • 警察を民営化するのは無理ですよw 捜査権を民間に与えるのは、やや危険でしょうね・・ アメリカみたいに、もう1つ作るのがいいと思います。 警察の拳銃の携行は個人的にも反対ですね。 一定の地位にある人から持つようにした方が良いと思います。 最近は若い警察官が拳銃を使った自殺をしているので、拳銃さえなかったら安易に自殺できなかったと思います。 拳銃の場合だと引き金をひいたら自殺できてしまうので・・それを持たせるのは危険に思えます。 精神の安定や最近悩んでいないか等を随時チェックするべきでしょうね・・ そうでなければ、若い警察官が亡くなるのを止めることができないように思えます・・

    続きを読む

    hoi********さん

  • 民営化することで現行犯以外での逮捕権もなくなりますし、緊急車輌にも乗れません。 過疎化地域でのサービスの低下も懸念されますし、地域で能力のばらつきも出てきます。 武器不携帯では、デモ隊・テロ犯・凶悪犯も逮捕できません。全部自衛隊に任せますか? 海やヘリからの捜索も出来ません。 もう少しまともな質問内容にしましょう。ネタでも面白くないです。

    続きを読む

    なるほど:1

    木ノ下佑凌さん

  • 日本の警察は他国から比べたらかなり優秀です。 日本の国民性から言って、民営化すればえん罪だらけになることは目に見えています。 お金が入るのは、交通違反の反則金だけです。 軽微な違反でも強行に取り締まられるのは目に見えています。競争して検挙するので、違反は極端に経るでしょう。その分どうろは渋滞が増えて経済効果は悪くなることが考えられます。 そして、違反していないのに民営警察官が3人くらいで「今のは違反だ」とえん罪を作ることも十分考えられます。そういう国にはしたくありません。 ですが、一部民営化は必要ではないかと思います。 物損交通事故処理や、道案内、遺失拾得関係、交通や生活安全関係の許認可事務。これらを民営化することができれば、警察官を犯罪検挙や予防に回せます。これは体感治安が上昇すると思います。 けん銃は必要です。警察官がけん銃を持っていないとなれば、凶器を使った犯罪が増えることが懸念されます。けん銃は十分抑止力になっています。

    続きを読む

    なるほど:1

    ICT Fishermanさん

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる