教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士について。私は、今大学2年生で4月から3年生になります。今後、管理栄養士の国家試験を受けようと思っているので、…

管理栄養士について。私は、今大学2年生で4月から3年生になります。今後、管理栄養士の国家試験を受けようと思っているので、今のうちから勉強をしようと思っています。なので、過去問を買おうと思ったのですが…。先生からまだ過去問を買うのは早い、まず教科書の復習をしなさい。と言われたのですが…。私は、まず過去問を解いて傾向を把握した方がいいと思うんです。けど、やはり過去問をやるよりも教科書の復習をした方がいいんでしょうか?もし、過去問を買うなら何がおすすめですか?ぜひ、教えてください!!

補足

貴重な意見ありがとうございます!とても参考になります!教科書で勉強する場合は、ひたすらノートにまとめればいいんですか?良かったらおすすめの勉強の仕方教えてください。

続きを読む

351閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学4年で、来月管理栄養士の国家試験を受験します。 先生のおっしゃる通り、過去問はまだ購入しなくていいと思います。 今買うと第25回までの問題しか載っていないので・・・。 過去問はなるべく新しいものを見たほうがいいので、4年生になる年に買うのがベストだと思います。 問題集高いし(´Д`)=3 傾向を把握したいなら、とりあえず大学の図書館などに置いてある問題集を使ってみては? 参考書によっては、過去5年での頻出項目がまとめてあるものがついているものもあります。 先輩が受けた模試の問題を見せてもらうのもいいと思います。 私のまわりでは、「クエスチョンバンク」と「きそかん」を使っている人が多いですが、 問題集には好みがあるので本屋さんでいろいろ見てみてください。 まだ国試まで時間があるので、教科書の復習がいいと思います。 血液生化学検査の基準値や代謝経路などしっかり覚えていたほうがいいですよ。

    ID非表示さん

  • 国家試験の内容は、範囲が広いので、 知識が身についていないまま過去問をしても、 何も入らないですよ~(´∀`;∩) 傾向も、私の代はガラッと変わったので、 合格、不合格がバラッバラでした。 ちなみに、私はほとんど過去問してません。 基礎が入っていなかったので、 過去問見ても、『そうなんだ』くらいにしか 感じられず、全く身につきませんでした。 なので、『キソカン』を買って、 ひたすらそれにポストイットで関連の項目を書き込んで、 見開きページで一通りのことが分かるようにしました。 たとえば、糖尿病のページに、 『インスリン』の乗っているページ数と、 インスリンの効果や出る場所、反対の働きをするホルモン全部… とか関連したことを書いていき、 そのページで関連するキーワードが網羅できるようにしていきました。 最終的にはかなり分厚い本になりましたが、 試験の前に苦手項目のページを開いて読めばいいので、 後々にも役立ちました。 まずは今は基礎固め、知識を詰め込んでいく段階だと思います。 ぜひがんばって、合格されてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる