教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックのバイト受かりました マックって大変ですか? 厨房とカウンターの両方とも教えて下さい …

マックのバイト受かりました マックって大変ですか? 厨房とカウンターの両方とも教えて下さい

続きを読む

4,193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マクドではなくKFCでのバイト経験はありますが 忙しかったです。 マクドの方がお客さんも多いので大変かもしれませんが マクドは店が広いし 従業員も多く、1人は1つの作業に集中できます。 また、レジも自動的に安いセットに変更してくれたりと、賢いです。 だから、マクドを見て、いつも羨ましいと思ってました。 でも、ファーストフードなので それなりに大変でしょうね。 上の方へ 私のバイト先の隣のマクドや、バイト仲間の妹さんが働いておられるマクドでは 自動的のセットを変えてくれるレジだったようですが・・・。 いつも「羨ましいね」と話していましたし、 私のバイト先では、マクドのレジは賢いと有名でした。 もしかしたら、あなたのバイト先が、そのレジを導入していないだけかと。 (それか一部の店舗だけ、賢いレジなだけかと。) ケンタのレジも賢くないので、全メニュー、全セットの値段を把握しないといけないので、大変でしたよ?

  • マックでバイトしています。 正直、大変です。 仕事に慣れるまでは泣きたくなります。 しかし、覚えて軌道に乗ってくるとすごく楽しいです。 基本的に、女の子はカウンターから始まり 男の子はオペレーションから始まります。 カウンターは、 注文を取る時間 お会計の時間 が、それぞれ決められており、 慣れるまでものすごく大変です。 コンディメント(ミルクやシュガー、ソース、ストロー)の入れ忘れをしてしまいがちです。 また、クレームを受けるのもカウンターの仕事ですし、 すかさず挨拶、手際の良い行動が必要です。 オペレーションは、お客様から直接よく見えませんが 作るのが遅いとカウンターに迷惑がかかります。 働いていて思うのは 辛い期間を乗り越えた子はみんな楽しく働いているということです。 ちょっと強く言われたからと言ってやめてく子もたくさんいます。 もしも続けたいのなら 多少の事で落ち込まないことです! みんなが仕事を覚えるまでの辛い期間を通過してきているので 怒っている方も怒られてきたのです。 積極的にスケジュールをだし、働く意欲を見せると お店の先輩たちも努力を認めてくれます。 マックには、PAMといって、従業員の交流を図るイベントもありますし チームワークが大切な仕事ですので、年齢問わず、みんな仲良しです。 なので、打ち解けて仕事もできるとすごく楽しいですよ! ぜひ、頑張ってみてください。 補足ですが 自動的に安いセットにはしてくれません。 自分で考えなくてはいけないので 誤って高くつくように売ってしまうと、クレームが来ることもあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる