教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学部から薬剤師以外への就職について教えていただきたいです。 私は6年制薬学部の5年生です。前から少しずつしていました…

薬学部から薬剤師以外への就職について教えていただきたいです。 私は6年制薬学部の5年生です。前から少しずつしていましたが、12月から本格的に就活です。 私は5年になってから研究室に配属になり、毎日実験をしています。それまでは、薬剤師になることが当たり前でした。しかし、実験をしてから、実験や実験動物を使う仕事をしたいと思うようになりました。実験内容にこだわりはなく、動物とできる仕事がいいと考えています。 なかなか仕事探しは大変ですが、もっと大変なのは両親です。薬剤師として雇って貰わないと薬剤師免許がもったいないそうです。私自身もそう思いますが、やりたいことが見つかり迷っています。薬剤師が嫌なのではなく、好きだけど、もっと好きなことがみつかったということです。 質問は、以下の通りです。自分でも製薬会社や企業等調べていますが、もっと情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。 ①薬学卒で、薬剤師ではない職業の方は何の仕事をされていますか。 ②①の方は薬剤師として働いてますか? ③反対されましたか? ④もしよろしければ、私に向いている仕事があれば教えていただきたいです。

続きを読む

1,859閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる