教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員の方や看護関係、整体院などでお勤めの方に質問です! 私の大切な友達が春に整体院を開業したんですがもちろんまだま…

教員の方や看護関係、整体院などでお勤めの方に質問です! 私の大切な友達が春に整体院を開業したんですがもちろんまだまだ知名度もなく地道に頑張っています! その人の患者さんを良くしたいという想いや、勉強熱心なところ、信頼の出来る人というのは昔から知っているのですごく応援しています。 実際時々治療してもらいますが本当によく効くので、きっと知られれば 安定していくのではないかなと思っているんですが…。 何か私が出来ることがないかと考え思い付いたんですが、学校や介護施設などの先生や看護士さんなどを対象に訪問して休憩時間などに整体をさせてもらうというのはどうかなと思ったんですが…そういうのは可能だと思いますか? もし可能であれば料金はどの程度ならいいのか、他にも何かいい案がありましたらぜひ教えて下さい! よろしくお願いします☆

続きを読む

130閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    治療が可能なのは医師と柔整、マッサージしていいのは按摩指圧マッサージ師の国家資格保持者のみですよね。 もちろん、看護師や医療者相手にそんなことしたら、鼻で笑われると思います。 ボランティアならやらせてあげる人いるかも? 公立学校で営業はあり得ないでしょう。 敷地内のどこを使うんですか? 保健室なんてもってのほかですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる