教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛官は、最初の三年は結婚出来ない?

自衛官は、最初の三年は結婚出来ない?友人が航空自衛隊員なのですが、彼が配属された部隊では「配属されてから三年間は結婚(官舎に入るにしろ、別に住居を構えるにしろ)禁止」なのだそうです。「団結力を高める」のが目的と聞きました。 ですが私は「三年は少し長くないか?」と感じてしまいます。 団結力向上やコミュニケーションを深めるのは大切ですので、意図は分かるのですが、三年という期間が少々疑問です。一年そこそこでも良いのではと思ってしまいます。 ちなみに友人の配属された部隊は、別段特殊な事をするところでもないようです。 術科学校の期間は約二ヶ月だそうで、ますます三年にするのが分からないと言いますか、妙に納得出来ません。 正直申しまして「上司の人が、自分が結婚出来ないからそういう決まりを作って部下に嫌がらせしているんじゃ…?」と邪推してしまいます(本当にすみません)。 何も知らない者が、ごちゃごちゃと失礼な事を書いて申し訳ありません。 基地や部隊によって規則は違うとも聞きましたが、三年結婚禁止という事は、寧ろ自衛隊の方々にとっては常識なのでしょうか? その三年という期間が少し腑に落ちないので、その期間に定められた事について考えられる事や、理由を御存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。

続きを読む

1,674閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は空自ではなく元海自です。 "3年間"と言う事で考えてみたら... あくまで、海自の場合です。 最近はいろんな形(身分)で入隊するので、一概には言えません。 2等海士で入隊、候補生として入隊、補士として入隊 等々。 何が違うか? 候補生:概ね3年間で、非任期隊員(=正社員)になれる資格を持った身分 補士:上に準じる 2等海士:3年間の任期隊員(臨時社員)で、正社員には選抜試験に要合格 結婚は入隊直後の新隊員でも出来ます。 でも、海士(=任期隊員)は妻帯しても、 原則的に営外者(基地外に住事を許可む)になれないのです。 3曹(=非任期隊員)が結婚して、申請すれば、基地外に住む許可がおります。 つまり、結婚が出来ないわけではなく、 任期制隊員である約3年間は営内に居住する義務があるため、 外出を許可されて、妻子の待つ家に"行く"となります。 許可されていないわけなので、住宅を借りても「住宅手当」も貰えません。 また「当直勤務」と言う基地に寝泊まりする仕事もローテーションであります。 若い隊員ほど、これが2日に1回とか3日に1回とか早く回ってきます。 と言う、いろんな事情で、禁止ではないが、 入隊して3年間程度未満の結婚生活は何かと制約が生じるという意味です。

    1人が参考になると回答しました

  • 結婚は、「両性の合意」で行うもので、誰からも強制されたり制限されたりするのもではありません。 自衛隊の組織内でもそれは同じです。 いくら階級社会でも、上司が結婚を制限することは出来ません。 ただし、若い自衛官においては、結婚しても一定期間は基地内の独身寮(営内)で生活をしなくてはいけません。 ですから、一時期は別居状態となります。 しかし、その場合でもせいぜい1年程度です。 入隊直後の教育期間や術科学校での勉強中も同居は出来ませんが、それでも3年という長期ではありません。 少なくとも、結婚禁止などという規則などはありませんし、聞いたことがありません。 たぶん、推測するにそのご友人が、何か勘違いをしているか聞き違いをしている可能性があると思われます。

    続きを読む
  • 大抵の部隊は「結婚するのは自由だが、数ヵ月から一年は普通の独身隊員と同じく基地住みで 休みの日以外は妻のもとへ行けない単身赴任状態だ、です。

  • うちの兄1は元陸上、兄2は航空ですが、そんな話初めて聞きましたよ?最近できたルールですか??

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる