教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンでバイトしようと考えいます。 シフトの入れかた お給料日 良い点、悪い点あれば 教えてください …

ローソンでバイトしようと考えいます。 シフトの入れかた お給料日 良い点、悪い点あれば 教えてください よろしくお願いします

続きを読む

925閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    やめときな、ローソンに限らず仕事の内容がシンプルで同じ時給のところなんてたくさんあるでしょ、業務の複雑化MSの対策で現場店員は対価にみあわないんだからななでやるなら別だけど友達にいいバイトがないか真剣にそうだんしたほうがいい金銭が発生するじてんで責任をもってやらないといけないんだから。

    1人が参考になると回答しました

  • ローソンバイト半年の高校生です。 シフトは基本的に固定されてきます。 私は土曜日、13~17時。 日曜日、9~17時。 と、週二日12時間働いてます。 これは面接のときに店長から言われて毎週入ってます。 たまに誰かが休んだ穴を埋めるためいきなり呼ばれますよ(・∀・) 給料日は店によります。 わたしは月末に銀行に振り込まれるんですけど、 友達の働くローソンは月末に手渡しらしいです。 良い点 ・レジになにをするかみたいな指示がでたりと、店員に優しい ・セブンと違いタイムセール(?)がない ・店によるけどからあげクンとか廃棄でただで食べられる ・仕事の流れを覚えれば基本毎日その繰り返しだから楽。 ・接客を大切にしてるので後々のバイトにも役立つ(まぁ店によりますが) ・レジ、揚げ物、補充、精算、発注、ゴミチェック、灰皿チェック、トイレチェック、おでん、中華まん、廃棄チェック、清掃などやることが決まっていて退屈することなくあっという間に終われる。(どこも一緒かもしれないけど) 悪い点 ・本当に店長店員による (偵察にいった方がいいです) ・ロッピーが分からないとだめ。 (先輩クルーさんが優しく教えてくれると思います。またはロッピーに受話器があるんで「申し訳ありませんがこちらでお問い合わせください」で終わり。) ・始めてから1ヶ月か2ヶ月くらいで辞めたくなるw その壁を越えればあとは楽。 くらいですかね 本当に店舗やクルーさんによって 全然違うんでゆっくり考えて選んでください。 でも、楽しいですよ(*´`*)

    続きを読む
  • シフトの入れ方・・大体の希望は聞き入れてくださいましたよ。 お給料日は忘れてしまったのですが、私の店は手渡しでした。 良い点は店長かオーナーが常駐してくれているので分からないことがあればすぐ聞けることです。揚げ物など作るのが楽しいです。売れるともっと嬉しいです。 悪いところ・・既出ですが一緒に組む人によっては熱血タイプ(まじめさん)の子がいて年下なのに注意されました・・・ あと本部の方が度々来て、接客態度を点数で評価してきます。 頑張ってください

    続きを読む
  • 気楽に働けるのがいいですが、一緒に働く人と気が合わなければ面倒くさいです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる