解決済み
【就活】就職活動流れとエントリーについて現在、大学3年で就職活動をしています。 ①就職活動の流れの確認について ②エントリーについて の2点について質問したいことがあります。 ①就職活動の流れについて 就職活動の一般的な流れとしては (1)マイナビなどでエントリー (2)説明会予約 (3)説明会参加 (4)エントリーシート (5)WEB、筆記試験 (6)面接(数回) (7)内定 流れが一般的な流れだと思うのですが (1)マイナビなどでエントリー (2)エントリーシート (3)WEB、筆記試験 (4)説明会 (5)面接(数回) (6)内定 などのように説明会に参加する前にエントリーシートを書いたり、WEB,筆記試験など行う場合もあるのでしょうか? ②本日、学内で就活セミナーがありました。そこでエントリーはあくまで「興味があるという意思表示」なのでその企業を受けようと思っていなくてもどんどんエントリーしてよいという話があったのですが 実際に受ける気がなくてもどんどんエントリーしてもよいものなのでしょうか? またエントリーした後にキャンセルすることなどはできるのでしょうか? (キャンセルしても悪い印象にはならないでしょうか?) 以上になります。 長文になってしまいましたが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
3,787閲覧
(1)年内から春先までは説明会が先で、ESを後から提出という企業が多いと思います。4月以降の説明会だと選考直結で説明会の日に履歴書持参という企業が私の経験では結構ありました。また説明会の申込が満員でできず、ES提出後に追加開催された説明会に参加というパターンもあったので自分で全部情報収集してESを書いた何てことも…。 (2)エントリーしないと企業との接点は生まれないのでバンバンしましょう。企業が本格的に学生を意識するのは説明会やES提出、面接の時からです。採用に参加すると決めたら社会人のマナーとして自分のスケジュールのキャパを越す迷惑な行為は慎みましょう。 忙しくなると思いますが、ぜひ頑張ってください!
①あります。ただ、早いもの勝ちで説明会に参加できるかどうかではなく、説明会に参加するに値するかどうかでまず足切りされることもあります。ただ、本当に受ける意思がないとES書きませんよね。なので、意志確認の意味も含め先にかかせるとこがありました。 ②エントリーしとかないと情報が来ません。あとからやっぱ受けようと思っていてもすでに締め切られていたり採用が終ってしまったなんてことになりかねません。 基本的にキャンセルというシステムはありません。受けないなら受けないだけ。企業も何千人もエントリーしてくるのに一人ひとりに気を配ってないです。
はじめまして、人事部だったものです。 どんどんエントリーしても大丈夫です! 人事部には膨大な数の応募が来ます。 故に、キャンセルした人のことをいちいち評価することは何もありません。 彼らは、応募して面接を受ける人だけを評価するだけです。 何も心配いりません。 ただ、キャンセルの場合は、分かり次第すぐに しっかりとキャンセルとメールでいいので伝えてください。 人事運営側は、応募するものと思って準備してしまいます。 来ないということなれば、その分無駄に労力を使わせてしまうので 無断でのキャンセルだけはやめてくださいね。 そういった、心配りをしていくことで、社会人としてのルールが 身に付くと思います。 大変だと思いますがぜひ、就活がんばってくださいね!
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る