解決済み
精神科医の開業医になりたいです。 相談に乗ってください。精神医学のスペシャリストになりたいです。 診療報酬があまり見込めないことは分かっていますが、好きな仕事でないと続かないと思うので、精神医学の方面に進もうと思っています。 開業資金も事務所借りる程度で済みそうで、定期的に休みも取れて自分の体調を崩すことなく、顧客の皆様に質の安定した診察を提供できそうなイメージがありますが実際はどうなのでしょうか? (余談ですが肥満と不眠の分野にも興味があります)
4,554閲覧
開業するのであれば、心療内科として開業したほうが、 患者の数が多くなり、質は安全で、利益が圧倒的に大きいです。 精神科とうたってしまうと、一般的な患者さんは来院しにくいですよね。 心療内科にどんな患者が来院するかというと、 「わたし、うつ病かもしれない」と思ってる、ごく普通の方がほとんどです。 特に今の時代、色々と不安定で、将来を悲観している人間が とても沢山いますす。 そういうネガティブだけど肉体的には健康な人たちと会話をして 安心させてあげたり、依存性の低い弱めの薬を処方してあげたり するのが心療内科ですね。 心療内科のほとんどが、うつ病の診断です。 うつ病が流行ってるといいますが、医学的に本当にうつ病の人は、 全体の1-2割だと言われています。 8-9割は、いわゆるただのマイナス思考なのです。 しかし、心療内科の患者のほとんどが、そのマイナス思考です。 ・将来が不安→働く気が起きない→うつ病なんじゃないか。 ・友達がいない→学校へ行きたくない→うつ病なんじゃないか。 ・みんな自分に冷たい→職場で働けない→うつ病なんじゃないか。 ・職場や学校でミスをした→食欲がない→うつ病なんじゃないか。 はっきり言って、上記の「言い訳」をぐだぐだ言う怠け者たちに 恋人のような笑顔で対応できて、友達のように愚痴まで聞いて あげて、さらには障害年金の申請に手を貸してあげられるなら 、診療内科を強くオススメします。 言葉が悪くて申し訳ありません。でも実際の心療内科医の言葉です。 稼ぎはガッポリですよ…本当に…笑 若くしてスポーツカーを乗り回す心療内科医を何人も知ってます。 注意するのは、ナイチンゲール症候群により患者が同性でも 恋心をもたれるケースくらいでしょう。 精神科として開業となると、覚悟が必要です。 かなり重症な患者を相手にすることもあり、なおかつ来院者が少ないです。 精神科となると、上記の「うつ病かもしれない」患者さんたちが 来にくいですよね。 患者さんたちはお客様なので、開業医はどれだけお客様の数を 増やせるかが重要になります。 まあ、薬で大人しくなっている時はいいですが、 「俺がおかしいのは医者のせいだ」となったら最後、 命の危険もあると思いますよ。 (※シックスセンスの主人公が精神科医ですが、知人にも 命の危険に直面した方がいました。ノンフィクションっぽいですね…) 特に精神科の開業医だと、患者と面と向かって会話をしますよね。 大病院の精神科医は、症状に応じて薬を投与していくのが 基本であり、なおかつ実際に薬を飲ませるのは看護婦の仕事です。 精神科医は、親族とのコミュニケーションと、治療のプランニング がメインです。ある意味、安全ではありますね。 本当の精神病は、症状を緩和させるだけで、 外科・内科的な完治はほとんど見込めません。 (※ロボトミーのような非人道的な処置をすれば別ですが) ということは、精神病の患者さんから笑顔で「ありがとう」なんて 滅多に言われません。 親族の方々も、表情は疲弊しきっています。 それでも笑顔になれる方は、とても強い方ですよね。 精神科医は金銭的というよりも、心の満足感が得にくい職業です。 外科医や内科医と違って、自分の力で治せないわけですから。 というわけで、心療内科として開業されることをオススメします! 注:心療内科というのは、精神科とほぼ同じです。 精神科とうたうと患者が来院しずらいために作られた分野です。 ですから、精神科として学び、心療内科として開業することが可能です。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
精神科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る