教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボイラー2級を取得しようと思ってるんですが、ボイラー2級って労働条件ってどうなんでしょうか。

ボイラー2級を取得しようと思ってるんですが、ボイラー2級って労働条件ってどうなんでしょうか。給料とか待遇かと労働時間の条件など詳しく教えてください。お願いします。

973閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    特級ボイラー技士と、ボイラー・タービン主任技術者、エネルギー管理士等の資格を持っています。 ボイラーの求人は、多数あります。病院や発電所などが多いです。また、2交替か3交替勤務ですね。 私も実務で、交替勤務をしていました。若い頃は、バリバリ働けますが、年齢と共に交替勤務の辛さが身にしみてきます。 給料面では、悪くも無く、良くもなく、普通かな。 でも、発電所勤務になってくると、待遇も良いですよ。 ただし、発電所勤務の業務になると経験者の募集が多く、 2級ボイラー技士レベルでは採用は難しいですね。 1級ボイラー技士以上でエネルギー管理士や危険物、高圧ガスの資格も必要です。 どんな職業に就くにせよ、頑張れば、それなりの給料やヘッドハンティングもあると思いますので、頑張って日々、精進して下さい。

  • 煙筒煙管ボイラーが主だと思いますが 主な仕事は 着火→30分から1時間その場で待機→ボイラーの中の水が炊き上がり蒸気が発生 →手動から自動→蒸気ヘッダーの主管をゆっくり開ける しかしボイラー技士は需要は少ないがこの資格がないとボイラーに触れることも不可

    続きを読む
  • 1級持っています。 ある工場でボイラーの運転をしています。 でも、ボイラーだけやっているのではなく、排水処理施設とか コンプレッサーの設備も担当しています。 ボイラーの仕事だけなら楽でいいです。 病院などの施設のボイラーマン募集の求人票を見てみると、 都道府県の最低賃金ギリギリというのが少なくありません。 しかも3交替、あるいは2交替というパターンです。 もちろん土日も関係無しで。 実際、ボイラーはほとんどが自動運転で、しかもメンテナンスは メーカーがやってくれるのでボイラーマンとしての仕事は、 日報を書くだけ、性能検査の段取りをするだけといったものに なっているのが実情で、「ボイラーの仕事=楽な仕事、年寄りの 仕事」という図式が成り立っています。 そのために賃金は安いのです。 通信教育の広告では、ボイラーの求人は多く即戦力である ようなことを言っているみたいですが、2級だけ持っているのでは 完全に役不足です。 危険物乙4とセットは当たり前。 何か他の資格も持ち合わせるのが妥当なところでは?と思います。

    続きを読む
  • 俺、持ってるけど何の意味もないで~す

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる