教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫は柔整師、将来が大変不安です。

夫は柔整師、将来が大変不安です。今後、柔整師、接骨院業界はどうなっていくのでしょうか? 資格者の増加にともない接骨院の乱立、開業しても儲かるようになるまでいかない 気がします。かといって、ずっとやとわれで使ってもらえる 職業ではありませんし。。 保険適用も厳しくなると聞きました。 現在は小さな接骨院でマッツサージをしています。(不正) 子供がいるため、将来が大変不安です。 整形外科などに勤務することを考えた方がよいのでしょうか。。。。? この業界に詳しい方アドバイスお願いします。

続きを読む

28,043閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず柔道整復師の資格を活かしたいなら、開業ですね。 整骨院に就職していても、医療機関にっ就職しても、あまり明るい展望は望めないでしょう。 医療機関では、既に理学療法士の供給過多で、理学療法士でさえ、就職困難になってきている状況です。 将来的にもこれは続きますし、施設基準を上げていくと、どんどんその必要性が疑問視されてきます。 普通に違う仕事を探した方がましという状況になりかねないです。 柔道整復師としてやっていくのを前提として、開業を目指すのがよいですが、他の方の言われている通り、マッサージで食っていくというのは、法的にも問題ありますし、第一食っていけません。 柔道整復師として本業の柔道整復師でやっていくか、他の技術を取り入れて、実費施術をメインにやっていくのがよいでしょう。もちろん、その場合はもとではかかります。さらに百万単位の出費は覚悟しておいた方がよいでしょう。

    なるほど:2

  • 柔道整復師です。 ten999aさん がおっしゃっておられるように、医療機関への就職も相当厳しいですが。 まず、就職口があるのでしょうか? 理学療法士ですら、病院勤務ができずに介護施設勤務になっているご時世で、柔道整復師が整形外科勤務がそうそうあるとは思えませんが。 あったとしても、やはり給料は下がる一方と思われます。 理学療法士ですら点数が下げられ、厳しい状況なのですが。 今後の状況以前に、現在、すでに資格者はどんどん増えていきます。たぶん、奥様が心配している以上にすごい勢いで増えています。 ただし、需要はそれほどありませんし、不正な保険請求はこれからさらに厳しくなるでしょう。 その点も踏まえて、ご主人が今後どうするかをはっきりしないとしかないと思います。 お子様がいるのであれば、なおのこと、しっかり話し合うことをお勧めします。 がんばってください。

    続きを読む

    なるほど:2

  • まずは吉方移動です 吉方に引っ越すか、自宅があるのであれば75日仮住まいをして 自宅に戻るという方法です 実際に柔整師の方で相談にくる方はたくさんいます。 お名前を改名して吉方移動して、 安定した収入を得ている人が増えています。 確実に安定を求めるのであればこの方法です。 乗り遅れないようにしてください。 来年は日本も世界も経済混乱期です。

    続きを読む
  • 柔整師は大きく2つに分けられます。 ①治せるか?②治せないか? 治せる柔整師の未来は明るいです。 開業して1日15人平均で、60万~70万ですもの。 保険適用なんて関係ありません。 問題は②なんです。 ②がマッサージ・整体・カイロ・エステで保険請求しているんです。 世間話中心で、患部観察もろくに出来ない・・・・ 雨の日半額とか、初診料無料キャンペーンとか・・・・ そもそも、どこも悪くない人を対象に集客しているので当然ですが 近所に新しい整骨院が出来たらおしまいです。 接骨院勤務って20万ぐらいでしょう? 整形外科勤務でも同じ額ですが、保険・厚生年金等は充実 老人介護施設も同じですが、賞与が4.2ヶ月です。 どれも勉強にはなりませんし、昇給はありません。 治せる接骨院に短期就職して、開業が一番です。 ただ治せる接骨院は10件ぐらいと思います。

    続きを読む

    なるほど:5

< 質問に関する求人 >

柔整師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる