教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

源泉徴収の甲欄、乙欄、自己申告の事で悩んでいます。昨日、お店から毎年恒例の年末調整(源泉徴収)の紙を頂きましたが、分から…

源泉徴収の甲欄、乙欄、自己申告の事で悩んでいます。昨日、お店から毎年恒例の年末調整(源泉徴収)の紙を頂きましたが、分からない事があります。会社からの源泉徴収の書き方(説明書)では、副業をやっている人は乙と書き、自己申告の場合はNOと書いて下さいと書いてありましたが、去年は乙とNOと何も書いてないので、会社の方から税務署に申請されたのですが、私はアルバイトのフリーターなので、税務署の申請は自分でやりたいのですが、どうすれば宜しいのでしょうか?やはり説明書にも書いてある自己申告のNOと書いた方が宜しいのでしょうか?過去に今のお店に中途採用で採用された時に源泉徴収の提出期間に間に合わなかったからと税金が毎月 一万五千円から二万円近くも引かれた嫌な過去がありました。勿論、引きすぎた税金は給料と一緒に返って来ました。乙と自己申告のNOのどちらに記入して提出すれば宜しいのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。お願い致します。

続きを読む

642閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確定申告は年末調整の有無に関わらず、可能です。則ち甲乙どちらでも、確定申告は可能です。 本業の職場が、就業規則や法律で副業(給与所得)が可能な職場で、かつ乙である事が条件です。職場の提出期限に間に合えば、通常は年末調整をして貰えるはずです。 私の経験上、可能な限り年末調整をして貰った上での、確定申告がスムーズで楽でしたよ。 昨年10ヶ所以上の職場で、日雇いや短期で働き、基金訓練(給付金あり、雑所得や経費)、生命保険の解約・自己負担の生命保険・国民年金・国民健康保険・国民年金基金・医療費などがあり、年末調整ができなかった為、確定申告が大変でしたよ。則ち給与所得は全て乙でした。 今年は去年と内容は変わらないけど、年末調整をしてもらえる派遣会社に時々勤めているので、生命保険・3社(内訳:甲1社・乙2社)程の給与だけで年末調整をしてもらえる予定です。あと数社は甲乙どちらもありますが、人材派遣会社で、源泉徴収票を発行してしまうと(私は現在無職)年内の仕事紹介がないし、しかも国民年金・国民健康保険・国民年金基金は1年分前納しております。年末調整の担当者が誤りやすいので、年末調整には未提出、確定申告します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる