教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なんで中国人はコンビニに多いのでしょうか?

なんで中国人はコンビニに多いのでしょうか?コンビニって日本語がある程度分からないとダメですし、接客ですから外国人を使うのは好ましくない筈ですよね? どちらかというと、工場や肉体労働の方が向いているし、給料もそちらの方がいいと思うのですが、何故コンビニばかりなのでしょう?

321閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    携帯の部品加工工場とパン工場とコンビニでバイトしたことあります。 工場は事前に研修とかほとんどないため、 毎日勤務開始前の短い朝礼でその日の仕事内容について素早く理解しなければなりません。 必ずしも毎日同じ商品を作る訳でもないし、 日によって作業する部署が変わったりすることもあります。 始めに少しだけ説明されて あとは一人で黙々と作業‥となると、 コンビニ以上に日本語の理解力がないと厳しいです。 また、 製品は最大限の注意を払って扱わなければならないので、 その辺りを考えると (不快に感じる方がいらっしゃいましたら申し訳ありません) 一般的に日本人は細かい作業も真面目に丁寧にこなすイメージがありますが、 外人さんに対するイメージはいかがでしょうか? おそらく、 工場側の方が受け入れ拒否で働けないのだと思います。 一方、コンビニは 時給が安いので、夜勤以外はなかなかやる気のある日本人が集まりにくいです。 主婦とか、掛け持ちの人とか、ある意味訳ありな人が集まり易いです。 私の勤め先は高校生は雇っていませんでしたが、学生の子なんかはそんなに稼ぎたい訳でもなく‥なんとなく遊ぶお金くらいになれば‥みたいな、あまりやる気のない子が多くなる傾向がありました。 一方、留学生の子達は、雇って貰える職場自体が少ないため、 やる気のある子が多いです。 また、コンビニには本社での新人アルバイトのための研修制度があります。 店舗に出る前に レジ操作や袋詰めの練習の他、宅配便の扱いetc‥休憩も合わせて8時間みっちり指導されます。 研修の評価は、 本社から店長に報告され、 あまりにも成績の悪い子はごくまれに採用取消となることもあります。 コンビニの場合、 安い時給で下手な日本人よりも一生懸命に働いてくれるということで、 留学生を積極的に採用している店舗も多いのだと思います。 接客に外人さんは向かないという考え方については、 お客様の受け止め方は千差万別ですし、今の時代、外国人差別で大手の企業としてはイメージダウンも懸念してるような気もします。

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる