教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者のテキストについて

登録販売者のテキストについて来年、登録販売者の試験を受けたいと考えています。 ちなみに調剤薬局で2年間働いています。 私の県ではつい最近、今年度の試験が終わり次回まで まだ1年ありますが、今から少しずつ勉強をしていきたいと思ってます。 そこでまず、テキストを買おうと思うんですが2種類で迷っています。 1つは日本薬業研修センターのテキスト 2つめは【完全攻略】医薬品「登録販売者試験」合格テキスト+模擬問題 http://www.chuohoki.jp/ebooks/commodity_param/ctc/z45/shc/0/cmc/4888/backURL/http%28++www.chuohoki.jp+ebooks+main 使いやすさは人それぞれだと思いますが、実際に使ってみた感想など いろいろと参考にしたいので教えていただけませんか? あと、上記以外のテキストでおすすめのものがありましたら教えていただきたいです。 私は薬の知識はあまりないので1から勉強するつもりです。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

2,222閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は1のテキストを使用しました。 青い2冊のテキスト編、赤い3冊の問題解答編、緑の重要ワード集のセットで購入しました。 私は平成20年度の第1回の試験の時なので今も同じ内容かはわかりませんが、 このテキスト編では、ポイントと重要確認チェックがあって、要点を簡潔に学習できてよかったです。 それと、同梱の赤と緑のシートで赤と緑の文字が消えて、虫食い問題に出来るのもいいです。 別冊の重要ワード集は、後から活躍しました。 この薬の副作用は頭に入っているか?という時にさっと引くことができました。 表のようになっているので、仕事でも使えると思いますよ。 問題・回答編は、あまり使いませんでした。自分には合わなくて…。 でもテキストはくりかえし読みました。 お勧めは、過去問です。 受ける県の過去問はやっておいた方がいいと思います。 県の資格なので、同じ資格試験でも県によって難易度、合格率が全然違います。 解答の選択肢が全て四択の県もあれば、全て五択の県も。。 練習で先に終わっていた他の県の四択の試験問題をやっていたら、本番の試験ではなんと全部五択でした。。 1章から5章の中で、何章が苦手かで仕事仲間と話した事があります。 成分と薬効(コレが一番重要ですが)に詳しい人もいれば、人体の組織に詳しい人、薬事法に詳しい人など。。 それだけ人によって得意、不得意が違うので、 自分の苦手な章を繰り返し学習することをお勧めします。 薬の知識はあまりない、というのが実際どの程度かにもよりますが、 処方薬に詳しくOTC薬はそれほど、という事でしょうか。 可能なら完全攻略~というのと両方買って勉強してはいかがでしょうか。今後のためにも。 今は傾向も蓄積されているでしょうし、過去問題も沢山あるのでより易しくなってると思います。 試験でいつもどおりの力を出すためにも、試験と同じ方法(時間なども)で練習しておくのはいいと思います。 パートのおばちゃん方でも一発で受かる試験なので難しくはないですが、 効率的に勉強するならば、自分の苦手を見つけて補強する事をおすすめします。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる